見出し画像

本当に必要なこととは

悶々としていたことがある。それは「教育ってなんのためにあるのか」ということに、自分自身がハッキリとしないままここまできてしまったこと。

考える時間がなかったわけじゃない。

考えようとしたわけでもない。

目の前にいる子どもたちが大人になったときに、今の学習がどう生かされ「生きる力」にどう繋がるのかということに、真剣に向き合って考えるだけの「知識」や「経験」がなかったんだと思う。

だから今こうして疑問が出てきて、そして悶々という想いが自分の中に現れたんだと思う。

幸せなことだ。

流されていない。ちゃんと自分で考えて、吟味している。正しいとか間違っているとかそういうのじゃなく、「もっと良くしたい」「意味あるものにしたい」という思いがちゃんと自分の中で芽生えている。

これまでたくさんの方々と出会い、そこで聞かせていただいた貴重なお話の影響力は大きい。感謝したい。


今の私が思う「本当に必要だと思う教育」。

まず、「お金」について。

次に、「性」について。

最後に、「今の社会とこれからの社会」について。


おいおい自分の考えをまとめていくことしよう。

でもこれらって絶対に生きていく上で必要なことやと思う。

そして、大人自身も学び続ける必要がある内容やと私は思う。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?