#7 改善や修正の大切さ

「サンマーク出版・Think clearly・ロルフ・ドベリ著」を読んでいて、なるほどと思いました。

日頃、クルマの運転をしていると、例えば高速道路のように単なる直線道路を真っ直ぐ進んでいたとしても、ステアリングを少しずつ左右に修正しているのが普通ですね。

それは、路面の僅かな凹凸や起伏、傾斜に合わせて、ステアリングの舵角を微調整しているからです。

経営でも人生でも、初期設定や現在の状況で良しとして、何の手だても行わないと、気づけば「茹でガエル」になっている場合があるものです。

日頃から何事も注意深く観察して、ダメなところ、ダメになりそうなところを修正し改善していくことが大切です。

私は、日頃使っているノートに、一日一個で良いので、経営の改善点を書き出し、その日のうちに実行しています。

この「実行する」ことが何よりも大事です。
逆に、その日に実行出来ないことは、中長期的な課題として、要素を更に分解して段階的に実施する計画に切り替えていきます。

ぜひ真似してみてください。
一日一個でも、毎日だと一ヵ月で20個以上の改善が実行されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?