見出し画像

思ってたのと違う。

集中って面白い。

いいことしようとして
集中しているのに、悪い方へ行く。


集中という私自身の思い込みや
イメージ、その言葉につながっている動きが、
即座に出てくるからこそ、
「思ってたのと違う」ことになるんですよね。

ここまでわかっているのに、
やってしまう。なんなんでしょうか。

習慣というのはここまで根強く
手放し難いものなんだということでしょうか。
それとも私がポンコツなんでしょうか。
ま、おそらくどっちもなんでしょう。

ホントに、つい、なんですよ。
つい、やってしまう。

すぐ気づけるようになってきたのが
せめてもの救い。


集中にくっついている動きが
起こる前に気づき、やらない選択が
できるように練習ですね。

「目は閉じるな。」です。


気づいたら、やめる。

これ、練習として
ありなんですけど、
それを習慣にしていると、
気づきたいがために、
やりたくないことをしてしまう、
というなんともなことをし始めてしまうかもしれません。

私はやっていました。

要注意です。

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,483件

よろしければお願いします。たいへん喜びます。