見出し画像

実践!骨盤底筋ケアにおすすめ操体法(そうたいほう)コンディショニングからバワーアップまで/マガジン記事3本分一挙公開

簡単、気持ちよいで継続は力なり

セルフケアの肝はハウツーでなくモチベーション
どんなに合理的なメソッドでも続かなければ結果はついてきません。気持ちよい感覚を指標に痛くない姿勢や楽な動きを使った調整法、
操体法(そうたいほう)は脳内神経伝達物質のドーパミンを分泌しやすく
気持ちいい
ラクになる
楽しい、
続ける
結果、よりよいコンディショニングにつながる
というナイスな健康循環サイクルを作りやすいのです!

そもそも操体法とは?

仙台のお医者さん故橋本敬三先生がまとめられた健康法の一体系です。


*もっと詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてくださいね!


操体法が骨盤底筋コンデショニングとして有効な5つの理由

①からだの構造の土台 足元の調整を重視した調整法なので、骨盤バランスの基礎をつくりやすい
 
②やさしく穏やかな刺激なので、インナーマッスルである骨盤底筋のコンデショニングに有効
 
リラックス効果 意外と過緊張になりやすい骨盤底筋のコンデションをまずはニュートラルにする
 
コンディショニングとエクササイズ、両方の効果を期待できる、セルフケアメニューとして優秀


呼吸と連動して行う 骨盤底筋と横隔膜との連携が作られる
 
この記事の内容はそんな操体法を主に活用して組み立てました。

マガジン「骨盤底筋からはじめるWellness」記事まとめて3本分一挙公開します。

第1部 実践!骨盤底筋ケアにおすすめ操体法(そうたいほう)コンディショニングからバワーアップまで
第2部 骨盤底筋セルフケア 筋膜からのアプローチ① 滑走性を高め感度を上げる
際3部 骨盤底筋セルフケア 筋膜からのアプローチ②全身調整 肩甲骨と骨盤底筋
 


なぜ骨盤底筋ケアが大切なのか
からだの仕組みを理解しながら、
順序だてて解説していきます。

そしてコンディショニングだけでなくパワーアップ、トレーニングまで展開出るプログラムを組み立てました。

この記事が尿漏れや骨盤周辺のトラブルだけでなく様々なからだの不調の解決として活用していたはだけたら嬉しいです。

『フォローアップ特典』フォローアップもばっちり!
オンライン朝活操体法セミナー 2回参加無料
>公式LINEにて無料コード お知らせします。
*特典使用お一人1回限り
*アーカイブ配信あり(公開期限1か月)


公式LINE 登録後チャットで
・お名前
・note記事購入特典 セミナー参加無料コード希望
・有料記事最後に載っているパスワード
明記の上お申込み宜しくお願い致します。

【このnoteに含まれるもの】
【第1部 実践!骨盤底筋ケアにおすすめ操体法(そうたいほう)コンディショニングからバワーアップまで】
1-1  骨盤底筋と操体法
・・ここから有料記事。。。
1-2 骨盤底筋について
1-3 会陰腱中心を確認しよう
1-4 骨盤底筋と呼吸の関係
1-5 操体法 ①【踵伸ばし】
1-6 操体法②【膝倒し】
1-7 操体法③【膝抱え】
1-8 操体法④【カエル足】
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
【第2部 骨盤底筋セルフケア 筋膜からのアプローチ① 
滑走性を高め感度を上げる】
2-1 筋膜調整の意義
2-2 操体法による筋膜調整理論
2-3 横隔膜と骨盤底筋の呼吸による連動
2-4 操体法【内転筋の筋膜調整】
2-5 骨盤底筋パワーアップ(膣トレ)のコツ
2-6 内閉鎖筋について
2-7 操体法【内閉鎖筋の筋膜調整】
2-8 操体法をパワーアップメニューに応用するコツ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
【第3部 骨盤底筋セルフケア 筋膜からのアプローチ②
全身調整 肩甲骨と骨盤底筋】
3-1 肩甲骨を介した骨盤底筋調整
3-2 筋膜連結について
3-3 操体法【筋膜ラインの調整① 仰向け】
3-4 操体法【筋膜ラインの調整② うつ伏せ】
3-5 操体法【筋膜ラインの調整③ 座位(跪坐)】
3-6 骨盤底筋パワーアップメニュー
 

【第1部 実践!骨盤底筋ケアにおすすめ操体法(そうたいほう)コンディショニングからバワーアップまで】


1-1 骨盤底筋と操体法




、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

ここから先は

12,717字 / 64画像

¥ 1,800

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?