見出し画像

1日3時間睡眠を続けた人が、稼げている理由

どうも、シータです。

今日は、『成功する人と、そうでない人の、最も大きな違い』についてという話です。

今回の話は、僕の考えとしてもそうですし、僕が今まで会った、成功している人(平たく言うとお金を自分の力で稼いだ人)も言っていたことです。

それは何かというと、話は、僕の会社員時代のエピソードから始まります。

地獄テレアポ時代だった、会社員時代・・・

画像1

もう何年も前でしたが、僕は人材広告の営業会社で働いていた経験があります。

テレアポをして、アポイントを取って、営業をするという、わかりやすい『営業マン』としての仕事をしていました。

社会に出て、アルバイトじゃない、初めての『会社』でした。

当時青かった僕は「キラキラした、カッコいい仕事なんだろうな~」なんて妄想にふけりながら、軽い気持ちで働きだしました。

で、最初にテレアポをするわけですが、これが、まーしんどい。

朝から晩まで椅子に座り、電話を1日200件くらいかけるわけです。

それでバンバンアポイントが取れるならまだしも、1日1件も取れずに終わった・・・なんて日も全然あったりするわけです。

法人の営業とはいえ、きつく当たられることも多かったです。

企業のHPを見て、電話を掛ける事が多かったのですが、「お、この会社めっちゃ雰囲気ええな!いけるんちゃう?」。

思わず、HPをたいして見たこともない僕ですら、好感を持った企業HPでした。

期待して電話を掛けると、明るい声の男性が電話を受けてくれました。

会社名と名前を伝え、アポイントを取るためのトークを話し始めました。もうほとんど覚えてないですが、「人材を募集してないかと思いまして、お電話したんですけれど」って入りだったと思います。

その、「ですけれd」くらいで『ガチャ!!』。

突然のガチャ切りをされるわけです。

なんだか、明るいHPとのギャップが凄すぎて、結構ショックだったのを覚えています。(法人への電話は、断られることは多くても、ガチャ切りはあまり多くないんです)

そんなこんなで、契約も取れない、電話はキツイ、しかも仕事なので、勤務時間中はずっと電話してなければいけないわけです。

「これ何年もやるの無理だな・・・」そう思いました。

自分でお金を稼ぎ、
インターネットで稼ぐ方法を知る

そして、自分でお金を稼ぐにはどうしたらいいだろう・・・?

と思い、ネットサーフィンをしていると、『この方法を実践すれば、月に何十万も稼げますよ!』というページにたどり着きました。

当時はネットビジネスの事なんてまるで知りませんでしたから、「マジか!すげー!!」と、そのまま2万3千円する教材を買いました。

その教材に書いてあることは、今考えると結構まともな事が書いてありました。(内容はサイトアフィリエイトでした。)

しかし、その教材からは1円も稼げることが出来なかったのです。


稼げはしませんでしたが、確かに教材通りちゃんと実行し、進めていけば稼げるような内容で今考えても値段通りというか、詐欺商材ではなかったです。

しかし、当時の僕は1円も稼げませんでした。

それはなぜか?


今考えると、その時の僕は、『お金を稼ぐ事の、優先順位が低い』状態だったんだなと思います。

もちろん、教材を買って数日は1日何時間か取り組んでいました。

実際にネットでサイトを立ち上げて、記事も投稿していっていた記憶があります。

けど、「1週間で、これくらい投稿しよう」そう目標を決めていた時に、友達から、「今週末○○と旅行行こうって話が出てんけどさ、お前も来る?」と誘われ、計画がとん挫するのをわかりつつ、二つ返事で旅行の約束を取り付けていました。

結果、僕の中の目標は、『遊びに行く』という、必要でも、緊急でも何でもない娯楽によって未達で終わったわけです。

でも、今になって思う事があります。

それが先ほどの、優先順位の話です。

その時の僕にとっては、稼ぐという事より、目の前の楽しい事が大事だったんですね。

けど、ある時期から

稼ぐ事>遊び(飲み会、旅行など)

という風に、ビジネスに取り組むという事の方が優先順位が高くなった時期があります。

この優先順位が確立しだしてから、僕はお金を稼げるようになりました。

とにかく、『ビジネスで稼ぐ、結果を出すこと』最優先に変更した結果・・・

画像2

遊び以外にも、優先順位をとにかく『ビジネスで結果を出す事』としていました。

3万円あったら、今まではモノを買ったりして、消費して終わっていたお金が、本や教材、セミナー代に代わりました。


優先順位が変わったきっかけはなんだったんだろう?

今になって、振り返ると、1つ思い当たることがあります。

それは、『娯楽は一時、結果は一生』という事に気づいた時からだと今になって感じます。

楽しい事は人生において必要です。僕は究極的には人生を楽しく過ごすためにビジネスに取り組んでいるし、楽しく生きていくためにビジネスを始めました。

それは変わりません。


しかし、目先の楽しい事というのは、その時間だけで終わってしまいます。

飲み会に2時間いけば楽しいです。2次会に行けば、もっと楽しい時間が続きます。

でも、思い描く人生には1ミリも近づかない。という事がわかりました。

要は、楽しいけど、人生は変わらない。人生を変えようと思ったら、楽しい事より、人生を変えるための事を優先しなければいけない。

そう思ったわけです。

そこからは、飲み会に誘われても、家でブログを1記事書くために断ったし、会社から家に帰るまでに、1人で飲んで帰る・・・なんてこともしなくなりました。

とにかく、使える時間は全部使って、結果を出してやる!

これくらいのマインドで取り組んでいたと思います。

だから結果が出たのかなと。世間的にはまだまだ全然大した結果じゃないですけどね。

お金を稼げるかどうか?ビジネスが成功するか?という事は、どれだけそのことの優先順位を上げれるかどうか?にかかっています。

寝る時間より、勉強を優先する

極端な話、「稼げるようになるより、眠たいから寝る」という目先の欲を優先し続けている状況では、結果は出ないのかなと。

僕の知っている人の中でも、「稼げてなかったときは、睡眠時間を削って文章を書いてたよ」という人もいます。

8時間たっぷり寝るんじゃなくて、ちょっと無理して3時間睡眠に切り替える。

3時間睡眠をしろって言ってるわけじゃないです。

要は、それが出来るくらい、稼ぐ事が自分にとって、大事なことになるか?なんですね。

中には、週に1度しか寝なかった人もいたりします。(流石にやりすぎだと思いますが笑)

何よりも稼ぐ事を一番に考えてみる。

僕みたいな凡人は、それくらいやってやっと結果が出るんです。

副業で結果が出ない・・・

と言っている人の大半は、優先順位が低いです。

結果が出ない・・・なんていいながら、きっちり録画したドラマは見てるし、面白かったアニメの2期が始まったらそっちを見る事に時間を使います。

凄く気持ちはわかるんですけどね。だって、楽しいし、楽じゃないですか。そっちを優先する方が。

でも、それを何十年やって、「あの時アニメ見ててよかったな~、酒毎日飲んでよかったな~」ってなるのか?っていう。

だいたい、「あれはやっといてよかった、今の自分の糧になっている」と思える事は、その時めんどくさかったり、やりたくない事だったりします。

でも、そういうものが人生を変えるんですね。

さて、今日の話は結構大事な事を話しています。

成功の、優先順位を上げる。

これがまず大事です。

全てにおいて成功が優先される。

このマインドセットを脳にインストールしてみてください。

毎日100回、口に出していってみましょう。

言葉の威力って凄いですからね。脳が言葉を発するんじゃなく、言葉が、脳を作り変えるんです。

言葉で脳を変える。そうすると自然と、脳が成功するために働いてくれますから。

ネットビジネスでお金を稼ぐために、必要な知識はメルマガでお伝えしているので、良ければ読んでください。

ブログでは話せない、濃い情報を体系化して、あなたにお届けしています。

ビジネスで成功するコツ、文章で稼ぐための技をお伝えしていきます。

↓  ↓ 今すぐ友達登録! ↓  ↓

画像3

マジで優先順位は大事です。

マインドが全てと言っても過言ではありません。

しかしそのマインドも、正しい手法、努力の方向性あってのものですよね。

頑張り方を間違えないためにも、是非、このブログがよかったなって思ってくれたら、メルマガ登録をして、ビジネスについて学んでいただければなと!

それではまた!

↓  ↓ 今すぐ友達登録! ↓  ↓

画像3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?