2019年3月の記事一覧
第2回ソーダの会開催報告と今後の予定
第2回ソーダの会は23名(子どもソーダと親御さん3組、大人ソーダ8人、コーダ、デフの方々など)が集いました。
NHKのろうを生きる難聴を生きるに取り上げられたのを観て「ソーダの会行ってみたい!」と参加してくださった方が多く、感謝です。
テレビを観て来てくださった方多く、見逃した方もダイジェストを読んでいただいたので、ソーダの会の趣旨や目的、雰囲気やルールの共有がとてもスムーズにできました。
ソーダのかずこさん(仮名、笑)が語る!対談
きょうだいのセラピアさんのブログのきょうだい児対談企画でソーダのかずこさん(仮名、笑)の対談をまとめていただきました!
・聞こえない弟とのコミュニケーション今昔
・「語り口が独特(テンポが遅い」という友人からの指摘
・アニメ派ではなく漫画派な理由
・私の口話と身振りは結局どのくらい通じていたのか!?
・手話を始めた理由と何かを強くこじらせてる感じ💦
・聞こえないきょうだいをもつS
大阪の聴覚障害児・難聴児専門の学習塾デフアカデミー
大阪の聴覚障害児・難聴児専門の学習塾デフアカデミーを見学させていただきました😊尾中友哉さんは親がろう者のコーダの立場です。
子どもデフに学校以外にも楽しくしっかり学べる場があるのはすごーく素敵なこと👍✨子どもソーダ(聞こえるきょうだい)との互いの関係性、与え合う影響もきっと良くなると思います🌈
めっちゃ深い話をさせていただき、すごく学びと刺激になりました‼️
また大阪では、NHKのろうを生
きょうだい支援の先駆者マイヤー氏の講演
病気や障害がある子どものきょうだい支援の先駆者マイヤーDon Meyer 氏の講演、東京、仙台、大阪で570人!東京と大阪に参加しました。
マイヤーさんの温かいお人柄と28年のご経験を感じ、特に子ども支援については「きょうだいが持ちうる悩み」「得られうる体験や成長」の両面にバランス良くフォーカスしていきたいと改めて思いました😊👍✨
Don has 28years experience of
【報告】「専門分野における手話言語通訳のニーズ調査研究成果報告書」(厚労省事業)が公開されました‼️
【報告】「専門分野における手話言語通訳のニーズ調査研究成果報告書」(厚労省事業)が公開されました‼️
医療、教育、司法、外国人がテーマです。
こちらからご覧になれます。
https://www.tsukuba-tech.ac.jp/news/ntut_2019032901.html
ろう者の若林弁護士、手話通訳士協会の高井さんと担当させていただいた司法ではろう者の田門弁護士と元専任通訳者の