Koz

30代の会社員。365日の中で37日くらいは、人に言ってもいいおもしろいことがあるんじ…

Koz

30代の会社員。365日の中で37日くらいは、人に言ってもいいおもしろいことがあるんじゃないか。

記事一覧

「丁寧な暮らし」にあこがれはあるのに

親元を離れて15年になるのに、いまだに雑な生活を送っている。 部屋は汚いし、取りこんだ洗濯物をすぐたたまないから服はわりといつもしわくちゃだし、部屋は汚い。 イン…

Koz
4年前
2

うぬぼれて買った、実力の宝くじ

キナリ杯の結果発表と、講評を読んだ。 noteを書くきっかけとなったキナリ杯のことを、書いておきたかった。 あとがきのような、言い訳のような、余韻のような。 岸田奈美…

Koz
4年前
17

飛行機の時間ギリギリのニューヨークで、アイドルの名前を叫ぶ

わたしは焦っていた。ほんとうに、むちゃくちゃ焦っていた。 2019年4月8日、私はアメリカのニューヨークにいた。3泊5日の旅の、その日は帰国日だった。 わたしと同行者の…

Koz
4年前
18

「丁寧な暮らし」にあこがれはあるのに

親元を離れて15年になるのに、いまだに雑な生活を送っている。
部屋は汚いし、取りこんだ洗濯物をすぐたたまないから服はわりといつもしわくちゃだし、部屋は汚い。

インスタとか見てるとさ、雑誌の広告かな?と思うような物のない部屋で、ライティングもカンペキな映える食事のお写真とかが出てきて。
そこまでじゃなくても、たとえば会社の先輩の家が、小学生の子どもふたりもいるように思えないほどきれいに整えられてい

もっとみる
うぬぼれて買った、実力の宝くじ

うぬぼれて買った、実力の宝くじ

キナリ杯の結果発表と、講評を読んだ。
noteを書くきっかけとなったキナリ杯のことを、書いておきたかった。
あとがきのような、言い訳のような、余韻のような。

岸田奈美さんのことは知っていた。何度かnoteがバズって、誰かの賞賛とともにツイッターのRTでまわってくるのを、そのたびに拾い読みしていた。バイタリティと優しさがあふれた文章を読むと元気が出た。若いのにすごいなあ、なんて思っていた。

とこ

もっとみる
飛行機の時間ギリギリのニューヨークで、アイドルの名前を叫ぶ

飛行機の時間ギリギリのニューヨークで、アイドルの名前を叫ぶ

わたしは焦っていた。ほんとうに、むちゃくちゃ焦っていた。

2019年4月8日、私はアメリカのニューヨークにいた。3泊5日の旅の、その日は帰国日だった。
わたしと同行者のSさんは、昼からあるイベントに参加していた。
このニューヨーク旅行と、そのイベントで起きたことは間違いなくわたしの人生の五指に入るほどテンションが上がった出来事だったのだけど、ここでは大幅に割愛する。

わたしたちがイベント会場を

もっとみる