見出し画像

万年お腹痛いマンが普通に生活できるようになった話①~導入編~

みなさまこんこや🐐🌿
少し間があいてしまいました。地球調査で大忙し!しておりました。

ぐぐーっと寒くなってきましたね。
雪がふったところもあり、本格的に冬がはじまったな!という感じです。

さて、本日からは、おなかの話。
これから年末年始に向けてたくさん食べたり飲んだりが増えると思います。おなかの調子は整えておきたいところですよね。

また、普段からおなかが弱い方は、飲み会だけでなく、会議や長距離移動、通勤など、日々不安な時が多いかもしれません。

本日から全5回で、胃腸よわよわでしょっちゅう救急車にのっていたちゅんこやが普通に生活できるようになるくらいには改善した、おなかのケアの方法をお話をしていこうと思います。

全5回の内容

①導入編(この記事)
②腸腰筋固くなってない?
③白湯とスパイス
④とにかくよく噛め(消化酵素の話)
⑤やっぱり腸活

今回のお話は「大きな病気がない」というのが前提になります。
(潰瘍、難病、ガンなどはアプローチが変わります)

こんな方向け

・慢性的に胃が痛い
・胃腸が弱い、調子が悪い事が多い
・たくさん食べられない
・おなかが痛い事が多いけど大きな原因がみつからない
・食欲にムラがある
・胃腸の調子が悪くなると腰が痛くなる
・座り仕事、立ち仕事が多い
・ストレスや睡眠不足が胃腸に来る
・お腹が張る、ガスがたまる

こんな腹痛を持っていた

わたくしが今までつけられた病名もご紹介しておきます。
・急性胃腸炎
・慢性胃腸炎
・ストレス性胃腸炎
・機能性ディスペプシア(特定の原因は不明だがおなかの動きが悪い)
・過敏性腸症候群
・迷走神経反射
・自律神経失調症

いろいろと名前をつけられはしてきましたが、検査をしても、数値的に何の問題もなく、整腸剤をもらっておしまい!!!
その場では少し良くなっても繰り返しお腹が痛くなるのに苦しめられておりました。

電車の中でお腹が痛くなって、我慢してたら痛みで失神したり、トイレにたどり着いてもおなか痛すぎて倒れちゃったり…。
ちょこっと重たいものを食べただけで胃が痛すぎて倒れたり、朝起きておなか重くてげんなりしたり…。
アイスクリームやかき氷、冷たい飲み物なんてめったに飲めない、飲まないし、辛い物、ニンニクとかにおいの強い物も食べるとすぐお腹痛くなるし…ラーメンなんてもってのほか…。熱い物もおなかゆるくなる。
運動した後気持ち悪くなったりおなか痛くなったりもしょっちゅう。
なんならめまいもする。

整腸剤をのんでも「きいてるかな…?」くらいで突然襲ってくる腹痛には無力…。腹巻をしていてもなんだかお腹が冷えているときがある…。

みんなどうやって生きてるの!?どうしてそんなに食べてもおなか痛くならないの!?と生きてきました。

しかし、そんなわたくし、ここ数年は日常生活が不安なくすごせるようになってきました!

アーユルヴェーダの先生、パーソナルトレーナーさん、整体師さんから学んだ事と、自身でも解剖学やインド医学を学び得た知識をみなさまにもお伝えしていきたいなと思います。

ちょっとでも腹痛さんが減りますように!

明日から具体的なお話をしていきます🐐🌿

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?