こやぎの健康堂

心も体も楽になる こやぎの健康堂  Vヒーラーのちゅんちゅんこやぎです🐐 5000年の歴史があるインド・スリランカの伝統医療「アーユルヴェーダ」の知識をもとに みなさんのお悩みを軽くするお手伝いをしたい🐐🌿 アーユルヴェーダ/養生/ダイエット/トレーニング/ヨガ

こやぎの健康堂

心も体も楽になる こやぎの健康堂  Vヒーラーのちゅんちゅんこやぎです🐐 5000年の歴史があるインド・スリランカの伝統医療「アーユルヴェーダ」の知識をもとに みなさんのお悩みを軽くするお手伝いをしたい🐐🌿 アーユルヴェーダ/養生/ダイエット/トレーニング/ヨガ

最近の記事

冬の上手な水分&栄養補給!

こんこや~🐐🌿 11月下旬、北の方では雪が降り、すっかり冬の様相ですね。 先日まで暑かったので、冬服をまだ出していない、なんてかたもいらっしゃるのではないでしょうか。 これから始まる冬、快適に過ごすには水分と栄養の上手な補給が大切です。 冬は夏と比べて水分を摂る機会が減り、外界の乾燥もあいまって、水分不足になりがち…! 水分不足は血行不良に直結するので、冬の冷えが深刻に…。 また、水分不足は巡りの悪さ、むくみにもつながります。むくみも冷えの要因となります。 夏以上に意

    • 眠ることは生きること

      こんこや🐐🌿 冬が近づいてくるとおふとんから離れたくなくなりますね 今日は「眠り」についてのお話です。 人間は、生きている時間の1/3~1/4は眠っています。生涯で見てみると実に20年以上は眠っている計算になるのです。すごいですね。 眠っている間に人体は、記憶の整理をしたり(夢を見るのもこれにあたると言われていますね)体の修復や成長、疲労の回復など様々なことがおこなわれています。 疲労の原因は活性酸素だと言われていますが、睡眠によって活性酸素も取り除かれていくと言われ

      • 冬の風物詩乾布摩擦

        こんこや~🐐🌸 どんどん寒くなって冬の気配を感じますね。 今日は冬の風物詩「乾布摩擦」のお話です みなさま「乾布摩擦」という言葉は聞いたことがあるかと思いますが、擦ると温かい…?みたいなイメージではないでしょうか 実はこれ、温かいだけでなく、冬にやる意味がちゃんとあるのです🌿 ちなみに、アーユルヴェーダの手技でも「ガルシャナ」というシルクの手袋で体を摩る手技があります 乾布摩擦は肌を擦ることにより、自律神経を整え、血行を促進する、と言われています。 アーユルヴェー

        • 食事は「六味」で心身のバランスをとる

          食事を意識する上で「バランスよく食べましょう」とよく言われるとおもいますが、アーユルヴェーダでは「六味」のバランスを意識することが大切と言われています。 風のエネルギー「ヴァータ」をバランスしてくれるものは「甘・塩・酸」 火のエネルギー「ピッタ」をバランスしてくれるものは「甘・苦・渋」 水と大地のエネルギー「カパ」をバランスしてくれるものは「辛・苦・渋」 という風に、それぞれの味覚はエネルギーをバランスすると考えます。 甘味…お米、芋、カボチャ、小麦、牛乳、バナナ、あんず

          肩こりどうにかしたい~簡単肩トレ!~

          こんこや🐐🌿 今日は日本人に多い肩こりのお話です。 そもそもなぜ肩こりはおこるのか…? 姿勢の悪さや、冷え、ストレス、寝不足、運動不足、疲れなどなど…さまざま原因がありますが、首肩の筋肉がこわばってしまい滞ることで痛みやハリが出てきます。 また、日本人は頭に対して肩が華奢な傾向にあり、欧米人より肩こりになりやすいとも言われています。 対処法 温めてみたり、マッサージで一時的には良くなってもすぐ戻っちゃう!ぜんぜんコリとれない!そんな方も多いのではないでしょか。 実は

          肩こりどうにかしたい~簡単肩トレ!~

          満月の過ごし方

          こんこや🐐🌿 お月見に良い季節になってきましたね🌕 明日は満月です! 今年の中で月が地球に一番近い満月でもあるそうですよ 月の力は地球に様々な影響をもたらしています。 例えば、潮の満ち引きは月の引力に影響されるということは知っている方も多いのではないでしょか。 人体も6~7割は水分でできているので、海と同じように少なからず影響を受けるというのは何となく想像ができますね。 エネルギーがあふれ、引き寄せられる時期 満月のころの世界は、月のエネルギーがたくさん降り注いでい

          満月の過ごし方

          秋のメンタルケア

          こんこや🐐🌿 暑さが和らいで秋かな?と思ったら、夏日になったり、秋を通り越して寒さを感じたり、忙しい時期ですね。 そんな近頃ですが、秋という季節はメンタル的にもやる気がでなかったり、憂鬱になったりという不調が出やすかったりします。 理由は体質により様々ですが、季節の変わり目で自律神経が乱れたり、メンタル不安定の元となる「風のエネルギー過多」になりやすかったりが原因であることが多いです。 本来であれば、気候的に過ごしやすい季節。せっかくなら快適にすごしたいですね。 なん

          秋のメンタルケア

          リトゥチャリア~秋の過ごし方~

          こんこや🐐🌿 季節が進みだいぶ涼しくなってきましたね リトゥチャリアとはアーユルヴェーダ式「季節の過ごし方」のこと。 アーユルヴェーダはざっくりと季節を6つに分けて考えますが10月下旬までは「シャラト」秋の季節と言われています。地域によって差はありますが、台風の発生が減りお天気が良く過ごしやすい気候の時期がシャラトにあたると考えていただければよいかと思います。 この時期は、昼と夜の寒暖差や夏の疲れで、心身共にお疲れが出やすい時期。これからやってくる冬の為に、夏の疲れを癒

          リトゥチャリア~秋の過ごし方~

          月の周期と女性のからだ

          こんこや🐐🌿 本日は、月の周期と女性のからだについてのお話しです。 ※女性だけでなく全人類知ってほしい!🐐 女性はホルモンの働きによって、おおよそ1か月のサイクルで月経期、卵胞期、黄体期がやってきます。 月の満ち欠けの周期もおおよそ1か月。 月の周期によって世界にそそぐエネルギーが変わってくるとアーユルヴェーダでは考えますが女性の体の中でも月の満ち欠けと同様、エネルギーのバランスが変化していきます。 現代はストレス社会ともいわれ、ストレスや忙しさのせいでバランスが崩れが

          月の周期と女性のからだ

          呼吸法で残暑をのりきる!~自律神経を整えよう~

          こんこや🌿 少し涼しくなったかな?と思いきや、朝も夜も暑いような夏日がもどってきてしまいましたね。季節の変わり目、体にとってはなかなかバランスの取れない大変な時期。 そんな中ですが、本日はどんな時でも大切な呼吸のお話です。 気温が高いと、呼吸が浅くなりがちです。 呼吸が浅くなると、自律神経のバランスが崩れたり、だるさ、疲れやすさが出てきます。 神経細胞がしっかり動くのには大量の酸素が必要。 アーユルヴェーダでも巡りをつかさどるエネルギーは「風」 身体の中の風は呼吸によ

          呼吸法で残暑をのりきる!~自律神経を整えよう~

          旬の食材でのどケアしよう

          こんこや🌿 日中はまだまだ暑いですが、朝晩涼しく秋が近づいてきたな、という感じですね。 本日は季節のものでのどをケアしよう!のお話です。 季節の変わり目、エアコン、夏風邪etc… 活動者の方は長時間しゃべったり歌ったりとのどを酷使する方も多いで多いですね。 この季節、ちょうどよいのどケア食物が旬を迎えてきます! 梨 乾燥を防ぎ、のどの痛みをとってくれる梨。 咳を伴うのどの痛みにも有用です。夏風邪やコロナ明けでのどが戻りきらない…なんてときにぜひ食べてみてください。

          旬の食材でのどケアしよう

          天気痛を予防しよう

          こんこや🌿 台風シーズンとばかりに次々台風がやってきますね。 10号は日本縦断コースで広範囲に影響が出そうで心配なところです。 さて、お天気が悪くなると体調が悪くなるかたも多いのではないでしょうか。 今日は天気痛をやわらげよう!のお話しです。 なんで天気痛がおこるの? そもそも天気痛って何なのでしょう。 大きく言うと「自律神経の乱れ」が原因です。 耳が気圧の変化をとらえると、脳に信号を送ります。 人体にとって気圧が変わることは「危ない」ことなので脳はストレスとしてそれ

          天気痛を予防しよう

          「痛み」のお話~タイプ別解消法~

          こんこや🌿 大気の状態が不安定で、体調にも影響が出やすいこのごろですね…! 本日は「痛み」についてのお話です。 痛みとひとくちに言っても、色々な痛みがありますよね。 それぞれのドーシャ(エネルギー)が増えすぎることによってどんな痛みがでるのかお伝えしていきましょう。 体質チェックがまだの方はこちらをチェック! https://www.youtube.com/watch?v=jkLxvLKI7eg&t=408s ドーシャ(エネルギー、体質)別痛みの出方ヴァータ性の痛み

          「痛み」のお話~タイプ別解消法~

          色の持つパワー

          こんこや🌿 関東に台風が接近しておりますね… 例年台風は大小やってきますが 今回は結構強いそうで…! 大きな被害がでませんように… そんな中ですが本日は「色」の話です。 「カラーセラピー」という言葉があるように色には様々なパワーがあるとアーユルヴェーダでも考えます。 アーユルヴェーダの「ドーシャ(エネルギー)」に対応する色もあります。 たとえば、 火のエネルギー「ピッタ」を増やすのは暖色系の色。 風のエネルギー「ヴァータ」を増やすのは寒色系の色。 など。 ドーシャの

          色の持つパワー

          リトゥチャリア~秋雨の過ごし方~

          本日は立秋。 暦の上では今日から「秋」ということになりますね。 しかし暦とは裏腹に暑い~~~~!!! アーユルヴェーダでは季節を6つに分けて考えますが7月中旬から9月中旬は「ヴァ―シャ(秋雨)」の季節にあたります。 お天気の良い日が多いいですが、大気は不安定で日本でもゲリラ豪雨や台風が来る時期ですね。 アーユルヴェーダ式「季節の過ごし方」(リトゥチャリア)を今日はご紹介していきます。 ・風雨が大地を乱す季節 強い雨や風は「ヴァータ(風)」と「カパ(水と大地)」のエネ

          リトゥチャリア~秋雨の過ごし方~

          お塩のちょっと面白い話

          みなさん、いつもお塩は何をつかってますか? スーパーに行くと調味料売り場に様々なお塩がならんでいますね。 アジシオ、伯方の塩、海の精、ピンクソルト… 塩なんてどれも大した違いがないでしょ?と思われがちですが、それぞれぜーーーんぜんちがうのです! 味がちがう お料理などに入れると差がわかりにくくなったりもしますが、お塩そのものを食べてみるとその差は歴然。 きりっとした塩味が強い物、まろやかなもの、うまみを感じるもの… 同じ塩でも粒の大小でまた味わいが変わったり… なんで味

          お塩のちょっと面白い話