見出し画像

自転車の鍵をかけないという選択

自転車をパクられました。
あら、それは災難でしたわね、それであなた、鍵はかけていらしたの。
それが少しの間離れるだけでしたので鍵はかけずにおいたのですよ。
それなら自業自得じゃあ、ございませんか。 

こういう会話を耳にすると胸が痛くなります。誰が悪いのかといえば、一番悪いのはどう考えても自転車を盗んだ人間なのに、「鍵をかけていなかった」というだけで、盗まれた当人が盗んだ人間を上回る悪人に仕立てあげられます。

こんな世の中はおかしい。
本来ならば、鍵をかけずにおいても自転車泥棒が現れないような世の中こそ、まっとうなのではありませんか。それを望むことは果たして幼稚なことなのでしょうか。私が幼稚なのではなく、あなたが難しく考えすぎなのではないでしょうか。いや、私にだってわかっています。鍵をかけることは大切です。鍵をかけなかったから盗まれたのだとはわかっています。しかし、私が鍵をかけなかったことにより、盗人の行為が正当化されてしまったかのようで、私はやはり、そのような世の中はおかしいと思うのです。

電車で痴漢に遭いました。
あら、それは災難でしたわね、それであなた、どんな格好をしていらしたの。
そんなに珍しい格好はしておりません。膝上丈のスカートでした。
それなら自業自得じゃあ、ございませんか。 

こういう会話を耳にすると胸が痛くなります。誰が悪いのかといえば、一番悪いのはどう考えても痴漢をした人間なのに、「短いスカートだった」というだけで、痴漢された当人が痴漢した人間を上回る悪人に仕立てあげられます。

こんな世の中はおかしい。
本来ならば、どんな服装であろうとも痴漢が
現れないような世の中こそ、まっとうなのではありませんか。それを望むことは果たして幼稚なことなのでしょうか。私が幼稚なのではなく、あなたが難しく考えすぎなのではないでしょうか。いや、私にだってわかっています。痴漢に遭いやすい服装とそうでない服装があるのでしょう。しかし、だからといって、スカートが短かったことにより、痴漢の行為が正当化されてしまったかのようで、私はやはり、そのような世の中はおかしいと思うのです。

隣の国がミサイルを撃ってきました。
あら、それは災難でしたわね、それであなた、どう迎撃なさったの。
対処するも何も我が国は戦力を保持することはできませんから。
それなら自業自得じゃあ、ございませんか。 

こういう会話を耳にすると胸が痛くなります。誰が悪いのかといえば、一番悪いのはどう考えてもミサイルを撃った国なのに、「戦力を保持できない」というだけで、ミサイルを撃たれた国が撃った国を上回る愚かな国に仕立てあげられます。

こんな世の中はおかしい。
本来ならば、戦力なんぞ保持せずとも平和な
世の中こそ、まっとうなのではありませんか。それを望むことは果たして幼稚なことなのでしょうか。私が幼稚なのではなく、あなたが難しく考えすぎなのではないでしょうか。いや、私にだってわかっています。平和主義の通じない国だってあるでしょう。しかし、だからといって、戦力を保持できないことにより、ミサイルの発射が正当化されてしまったかのようで、私はやはり、そのような世の中はおかしいと思うのです。

当たり前をもう少しちゃんと考えてみたい。

#令和3年10月29日  #コラム #日記 #エッセイ
#note日記  #毎日更新 #毎日note
#選挙  #ジャミロワクイ #ジャミロ涌井

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?