見出し画像

【JRイベント】ヘルシーウォーキング 北広島編

JR北海道のウォーキングイベント「ヘルシーウォーキング」に参加してきました。今回は北広島駅のショートコースです。

JR千歳線 北広島駅



【コース紹介】
駅東口方面から道道46号江別恵庭線を横切り、住宅地を歩きます。住民のみなさんが花の手入れをしていました。良いことなんですが、車に乗っている人ばかりだと、花をじっくり味わう人も少ないのが悲しいところ。歩きか自転車で花を楽しむくらいの余裕は持ちたいですね。

江別恵庭線


住宅地をしばらく歩くと開拓記念公園があります。スタートから間もないので休憩は不要かと思いますが、立ち寄っておきましょう。

北広島市開拓記念公園

その後は江別恵庭線を北上し、途中で左折。エスコンフィールド方面に向かいます。基本コースの場合は札幌恵庭自転車道路・エルフィンロードを歩き、途中で折り返します。今回はショートコースなのでエスコンフィールドのそばを通って駅の方に歩きます。
新しい球場ということもあって来客数が多く、途中でたくさんの人がやってきました。休日デイゲームの日でしたが、駅利用者がかなり多かったです。
そのまま遊歩道を歩いて線路のそばを通り、北広島駅に到着して終了です。


コース紹介は以上です。なお、受付は駅窓口で行っていました。イベントウォーキングは専用の受付が用意されていましたが、いつでもウォークの場合は駅あるいは観光案内所などで受付するようですね。
江別恵庭線の交通量が多く、その点は神経を使いますが、沿道の花を眺めたり、球場近くの広い遊歩道をのんびり歩けるのが魅力です。サイクリストもいましたね。
試合の日は人が多いので、人混みが苦手な方は試合の日を避けると良いでしょう。

それでは、記事は以上です。
お読みいただき、ありがとうございました。


興味を持った方はサポートお願いします! いただいたサポートは記事作成・発見のために 使わせていただきます!