見出し画像

note活動再開のお知らせ

いつも、私の創作物を読んでくださる方、スキ・コメントをくださる方、フォロワー様、こんにちは。説那せつなです。

4月よりお休みをいただいておりましたが、7月(明日)より活動を再開する運びとなりました。この間のつぶやきに、スキやコメントをいただき、ありがとうございました。

お休みの間にいただいたリアクションには、少しずつ対応する予定でおります。突然、私からスキがついても、驚かれませんように。

7月1日に、以前投稿した小説の加筆修正版を再掲して、活動をスタートしようと思っているのですが、突然、小説をポンと上げてもなぁと思ったので、事前に、この3ヶ月どうだったのかを軽くお話ししようかと思ってます。

皆さまは、4月からの3ヶ月、いかがお過ごしでしたか?
3ヶ月で何も変わってないよ、とおっしゃる方もいますよね?
逆に、一大イベントがありましたよ、という方もいるかもしれません。

私は、3ヶ月で大きく変わったかと言われると、そうでもないです。

4月より、体調を崩しまして、午後まで体力というか集中力が続かなくなりました。特に物を食べると、より体調が悪化します。胃カメラ飲んだりとか、薬飲んだりとか、健康診断も受けましたが、まだ原因らしきものは分かってません。もう、3ヶ月経ちますね。おかしいですね。

その為、フルタイム勤務だったのを、時短勤務にしました。
在宅ではないので、平日仕事に行って、一人早めに帰り、家で体調悪くなってきたら、横になってます。給料は半分になりましたが、体が動かないので、どうにもならないと諦めてます。早く治るといいです。

あわせて、4月から、通信大学生にもなりました。
今のところ、休学せず、単位は春期3ヶ月で7単位ほど取れました。

通信大学では、講義動画を視聴して、課題を提出し、100点満点中60点以上取れると、合格となり、単位が付きます。科目によって、課題の提出方法や、受講方法には差があります。

私は3年次編入生なので、英語や歴史など、共通科目はほとんど取らなくてもよく(希望して取ることは可能)、専門がほとんど占める必要科目を取り、卒業制作を経て、大学を卒業、学位取得となります。

仕事の時間が減ったので、気分がいい午後は、自宅で大学の講義を受けてます。後は、課題の作成とか。通信大学のいいところは、ほぼ在宅で済むところです。自分のペースで進められるのもいいです。

デメリットは、自由度が高いから、自分で進めないと、何も始まらないところにあります。通学制なら、とにかく大学に足を運べば、そこで情報を得ることができるのですが、通信制だと、自分でアクションを起こすことが重要だと思いました。

あとは、思っていた以上に孤独ですね。同じように学んでいる人と、気軽にコミュニケーションを取れません。
大学側で、相談窓口とか、コミュニケーションをはかる場を用意してくれていますが、それを活用できるかどうかも自分次第です。

そういえば、以前、大学生だった時、実家とは車で3時間くらい離れていたので、大学近くで一人暮らししていましたが、初めの頃、頑張って周りに声をかけて、友だちを作ろうとしたことを思い出しました。
通学の時も苦労してたのに、通信で友だちできるのだろうか?

たぶん、卒業までには3年くらいかかると思うので、その間に友だちができればいいなとは思ってます。

今後のnote活動ですが、週1ペースで、以前投稿した小説の改訂か、今年の抱負としてあげた、『連載小説3本完結』を目標に、投稿していこうかと思ってます。体調もあって、休み前より投稿頻度は落ちると思います。

ちょうど、note創作大賞中ですが、今回は応募する予定はありません。2万字書く時間も体力も多分ないので。
応募される方々、頑張ってください。応援してます。

では、皆さま、よきnoteライフを。
今後ともよろしくお願いいたします。

説那せつな

私の創作物を読んでくださったり、スキやコメントをくだされば嬉しいです。