見出し画像

【Kindle】神メンタル 心が強い人の人生は思い通り【ビジネス書の感想・要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2022/1更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から180冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近KindleLimitedで無料で読んだ「神メンタル 心が強い人の人生は思い通り」です。本書では「自然に心を強くする方法を科学的(誰もが実践できるよう)に説明する」と記載がありますが、メンタルとはシンプルに言うと”自己評価”のことです。メンタルをいかに強くできるかを説いています。

<こんな人におすすめ>
・いつも悩みでモヤモヤしている人
・本来の自分を出せない人
・楽しい人生を送りたい人

個人的評価:☆☆☆☆★

著者がコンサルしたクライアントが、0の状態から起業して6ヶ月以内に月商7桁に到達する確率、なんと驚異の90%。その秘密は「心」にあった。
稼ぎ方を教えるよりも、重視しているのが「自己評価・自己肯定感の向上」であり、心を強くすることで、自然と目標達成してしまうという。
その驚きの手法を特別に書籍化。

2021/12時点でAmazon Kindle Unlimitedで無料閲覧できます。

画像1

1.まとめ

「がんばっても結果が出ない人」と「簡単に目標達成できる人」の差は”心の強さ”(=自己評価)である。

思い通りに生きる公式(必ずこの順番である
現実(未来)=①目的地 × ②手段 ×③メンタル

第一に大事なのは”自分がどうなりたいか、どうしたいか”というゴール
⇒目的がわかれば自然と②手段は浮かび上がり、最後の実行力を決定づけるのは”自分ならできて当然”というメンタル(自己評価)が重要となる。

モチベーションを高くすることは重要ではなく、目的に向けて自身の考え方や思考の基準をあげることが行動し続ける動力となる。

2.全体の感想

”強いメンタル”と記載があり気になりましたが、中身は目的志向を推奨することがまずはベースにありかなり堅実な内容だと思いました。

良いなと思ったことは、何かしらの目的・ゴールを据えたときに「そこに達成している自分はどんな生活をしているか?どんな進め方・生き方で過ごしてきただろうか?」と逆算的に考える点です。

この考え方により今の現実を変えたい、実践したいという感情・思考が始まるのだというのは道筋(How)が伴っており、どんなモチベーションアップの方法を教えられるよりも、結果的に得たかった結果に繋がりやすい気がしました。

3.印象に残ったこと、気になったこと

本書の中では心理学的な観点も出てきますが、筆者はその筋の研究者や有識者ではなく、見る人から見れば「心理学を齧った」ような内容に見えるかと思います。私自身も心理学を齧ったレベルなので「取り入れるようにしたんだな」という印象だけ受けました。

・心理学的ホメオスタシス(恒常性)
脳には人が変化することを止めようとする働きがあり、人が新しいことに挑戦しようとするときに働く不安やドキドキはこの機能によるもの

・脳の毛様体賦活系
人間が身の回りの情報について同時に認識できる数は約8~16個。全身で感じる情報からふるいにかけられている。
例:●●が見える、熱い、風が当たる、服が触れている、音が聞こえる

・心理的盲点(ストーマ)
そこにあるべき情報が”見えていない”状態になること。身の回りの赤いものを探したとして、その時に黄色のものは意識から漏れることになる。

・メタ認知
自分自身の認知活動を第三者の客観的視点から理解し、コントロールする力
=自分の考えたこと、行動したことを冷静かつ客観的に俯瞰すること

4.まとめ(再掲)

「がんばっても結果が出ない人」と「簡単に目標達成できる人」の差は”心の強さ”(=自己評価)である。

思い通りに生きる公式(必ずこの順番である
現実(未来)=①目的地 × ②手段 ×③メンタル

第一に大事なのは”自分がどうなりたいか、どうしたいか”というゴール
⇒目的がわかれば自然と②手段は浮かび上がり、最後の実行力を決定づけるのは”自分ならできて当然”というメンタル(自己評価)が重要となる。


内容は以上です。モチベーションを高くすることは重要ではなく、目的に向けて自身の考え方や思考の基準をあげることが行動し続ける動力となることが一番の気づきでした。

名前はかなり大々的なことを謳っていますが、中身は実践的で堅実ですので一度ご覧になってみてください。

Amazon Kindle Unlimitedで無料で閲覧できます。

画像2

関連書籍・人気記事はこちらです。


以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?