10.面接対策 編(A子の場合)

こんにちはA子です!😊
今回は面接対策ということで、私からは国家一般職の面接に関してお話したいと思います✨

今回のテーマが最後のテーマになっているので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです😆💕

それでは、はじめます!



まず、『国家一般職』と聞くと 面接<筆記 というイメージを持たれるかもしれません🤔🤔

確かに、試験概要からもわかるように
筆記試験の配点合計(論文も含む)が7/9なのに対し、面接2/9となっていてかなり低めの配点です。

なので、一次の筆記で点数をそこそこ稼いでいる人はかなり気楽に受けられる面接かなと思います。

しかし、これはあくまで“人事院面接”の話です😅💦

国家公務員として、希望省庁で働くためには
筆記試験・人事院面接・官庁訪問、の3つをパスする必要があり、

後ろの2つ人物試験、つまり面接になっています💦💦

人事院面接に関しては初めの方で述べたような感じで捉えてもらって大丈夫なんですが

官庁訪問は省庁によって違いはあるものの、
圧倒的に人事院面接よりも人物をしっかりと見られそれなりに対策も必要な難易度のものになっています😥😥😥

なので、先ほど言ったような、「面接の配点が低いから気楽に受けて大丈夫~」っていうのは“人事院面接”限定した話であって、官庁訪問だということを覚えておいてほしいです笑😂😂

少し脅してしまいましたが、しっかりと事前に対策を行えば心配することはないので、今からどのようなことに気をつけるといいかお話します!


まず、官庁訪問数日間(だいたい4、5日間)という期間を設けられ、志望する省庁を訪問して説明を聞いたり面接を行ったりするものなんですが、

必ず一日目に一番行きたい省庁を訪問してください‼️
職員の方も、「初日に来てくれた=志望度が高い」
思っているので、

熱意をアピールするためにも、一日目は一番行きたい省庁に!笑😂


次に、採用選考がはじまる前に各省庁が行っている説明会などには必ず参加するようにしてください!!

説明会に参加することが、とても重要になってきます。

それは、その省庁の情報を得られるだけではなくて、
その希望する省庁の採用担当の方に名前や顔を覚えてもらうことに繋がるからです😉✨

また、実際に官庁訪問の質問で「説明会などには参加されましたか?」と聞かれるケースもあるそうなので、より積極的に参加したほうがいいと思います!✨🌟✨

説明会などのイベントに関しては、各省庁の採用ページに記載されていると思うので、こまめにチェックするようにしてください😆‼️


あとは、他の職種の面接と同じような面接準備をすれば大丈夫です!
想定質問を考えて受け答えの準備をするとか、面接練習とか、です!

また、人事院面接に関しては、基本的にESの内容からしか聞かれないので
ESの内容に関する準備だけで大丈夫です!👌🏻💕

国家一般職の試験も面接に関して準備することは他と変わらないので、
普段どおりがんばれば大丈夫だとおもいます!!☺️

変に志望先に関する知識を披露するより、
ありのままの自分を良く伝えるほうが
印象がいいと思うので、ぜひ変に飾ることなく頑張ってください!🥰🥰

今回のテーマに関しては以上です
少しでも参考になったら嬉しいです。
最後まで読んでくれてありがとうございました!



#公務員試験 #受験生 #就活 #2021 #大学生 #22卒 #国家一般職 #面接対策 #官庁訪問 #人事院面接 #頑張ってください #今まで読んでくれてありがとうございました #春から社会人生活 #がんばります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?