見出し画像

非効率こそが、幸せなんじゃないか?

占い師コウメイです。

世の中は効率重視になっている。

とにかく最速最短で生きることが重要視されている。

「タイムイズマネー」

果たして本当か?

効率的に生きることが、本当に幸せなのか?

何か見落としていないか?

実は非効率な生き方こそ、幸せなのではないだろうか?

歩かないで、車を使った移動。

これは幸せなのか?

歩く行為は、健康に効果的なのにも関わらずだ。

外食は楽だ。

でも、自ら食べるものさえ、自分で作らない行為は幸せなのか?

今日は何を作ろうとか、誰かのためにご飯を作るということが無くなる。

それって幸せなのか?

幸せとは、実は非効率なことから始まるのではないかと、いつも思うよ。

私が占い師を目指した理由

私の仕事に対する考え方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?