マガジンのカバー画像

写真使ってくれた方々のnote

4,047
写真ご使用ありがとうございます!アイキャッチ使用記事を随時追加中!販売中写真を「みんなのフォトギャラリー限定で無料使用可」としています。※ダウンロードでの使用/note外での使用…
運営しているクリエイター

#日記

みんフォト 写真/イラスト使用回数が5000回突破しました

みんなのフォトギャラリーから写真やイラストを使われた回数が5000回突破したと通知が。 使ってくれたnoteはマガジンにまとめています。写真使ってくれた方々のnote|Koukichi_T SNS速報/ストックフォトグラファー|note 記事投稿時のアイキャッチ画像設定の際に、みんフォト検索で「koukichi_t」と検索すると出てくるかと思います。よかったらどうぞ ひさしぶりに追加しようかな。 主にイラストはSuzuriでグッズ販売したりもしてるのでどうぞ。Suzu

建築に於ける「窓」

建築とは「閉じた空間に穴を穿つこと」である 死んだ空間に開口を設け、世界と光や風や人や香りありとあらゆるものを交換し続ける装置を設計する 窓は外との交通という、とても重要な表面で日々変化する空間を表出する要素である 我々人間が皮膚を通して世界からあらゆるものを交換するように よく言うけど「窓」は景色や風景、日常を切り取るフレームである 窓から見える日常はもうそれ自体がショートムービーみたいなもの 部屋と庭、外部と内部、パブリックとプライベート、オンとオフ、裏と表、それらを

パートナーシップについて

旦那のことが目に入らない、し、入れたくないと思っている。 優しかった彼は、とても一生懸命だった。 子供が生まれ、責任感が芽生えたのだろう。仕事を転々としながらも一生懸命働いている。それこそ、リモートワークが始まるまでは、土日も、平日も、夜遅くまで。 それでも、朝は出社が比較的ゆっくりだった為、朝は子供達を保育園への送ってくれたり、ゴミ出しをしてくれたりしていた。彼なりに、出来ることは精いっぱいやってくれていたのだ。 しかし、私はそれでは足りなかった。 「もっと手伝っ

レインマン

雨の日が続く。 慌ただしい日々も続く。 慌ただしい日々に忙殺され、 人に優しくできないこともある。 そんな時、思い出す言葉がある。 以前にも書いたが 下北沢でバーテンやってた頃、 同僚だった男が言った雨が降った時の言葉。 「喉が渇いていたから、丁度良かった。」 彼は雨が降るたび、そう言って空を見上げ、口を開けた。 一方から見れば、ネガティブな事も、 見方を変えればポジティブになる。 彼は、さらに雨がドシャ降りになった時、こう言った。 「シャワー浴びて

挨拶をしない父

父は家では口数が少ない 外ではいい人ぶってて明るいししゃべる こういうことはよくある件だと思う だが、うちの父は挨拶をしない いただきます、ごちそうさま、おはよう、ありがとう、ごめんなどごく普通の挨拶とかを一切言わない 言わないことは前から気づいてたが、まーようこんな父親なのに挨拶できる娘育ったなぁ!と自分自身に冗談でツッコミをいれてしまう 感情を出すことに照れを感じているのか? いや、でもだから言わないでいいってわけじゃないやろって思うんだけど… 人に対してこう言われた

雨の日の保育園つらい

今朝も雨ですね。 つらい。 いやね、わたし1人ならいいのよ。 娘よ。まだベビーカー登園の娘よ。 この子がですね、ベビーカーに掛けてるレインカバーを、まぁ嫌がりまして。居酒屋の「大将やってる?」よろしく、レインカバーを跳ね上げて中からコンニチワしてくる訳ですよ。 やめぇや。 もうね、今朝もある程度そうなるだろうと予想してたから、靴下は履かせなかった。すぐにレインカバーの中から足がニョキッと生えてくるの。かわいいけど、「きたか……!」ってその瞬間から身構えるやつ。 で、大抵

ランジャタイのnoteがめちゃくちゃかと思いきや泣けたりするから、感情の振れ幅が大きくてマジ、ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん / #じょんならん日記

AM1:21 久しぶりに、ふと読み返したランジャタイの国崎のこのnoteが凄く良かった。 今日の日記は、そんなはじまり。 ちなみにランジャタイの公式YouTube めちゃくちゃなネタが好きな人にはオススメ。 あ、あとさっきTwitterで見かけた「おすしカンパニー」が、先進的な取り組みで引き続き追っていこうと思ったから、メモ。 記憶今日は慶應sfcアフリカ研究会と、東京夢の島植物館のコラボイベントに向けた搬入準備。 今、香川にいるので行けなかったけど、すごく微笑ま

発達障害と不登校。

おはようございます。今日は久しぶりの雨です。雨の日は好きだけど、子供ができてからは全く好きではなくなった。送り迎えがめちゃくちゃ大変なんだもの;) タイトル通り娘は、もう2ヶ月ほど学校へ行けていません。3ヶ目に突入し始めました。 ADHDとASDがあり、感覚過敏もある娘。聴覚が特に過敏であり、学校のざわざわ、教室のざわざわが耐えられないそうです。イヤーマフも持たせているのですが、それもつけるのに抵抗があると言っていたので、担任の先生とも相談し、お友達に説明してもらいました

2021.10.27(水)一朝一夕

最近ファミマのシュークリームにハマってる。これを食べながら見るアマプラ、最高。ホイップクリームが好きなので、出来ればホイップ多めがいいなと思う。抹茶クリームとホイップの組み合わせも好き。 ただ急に甘いものを食べると目眩がしてくるので危険。多分やや低血糖ぎみ。朝からパンケーキ!とか、朝からスイパラ!とか無理だろうなと思う。目眩との戦い。しぬ。 低血糖ぎみかどうかはちょっと定かじゃないのがこわい。糖尿病とかではないんだけどな。調べてもコレだ!!みたいな情報が出てこないので、低

ハイヒールと、鉛筆と。

雑踏に紛れたとき、自分のハイヒールの音が聞こえなくなっていることに気づいた。 ひとりで歩く道ではあんなにもはっきりと聞こえていたのに。 地面と足とがぶつかる感触はこんなにもはっきりしているのに、音だけが聞こえてこない。 他の人の足音に紛れたとかではなく、私のヒールの音だけがすっぽりとこの空間から消えてしまったようだ。 前から後へ、右から左へと流れていく人たち。 人が集まった場所の、少し生温かい空気の感じ。 流れる駅のアナウンスと、連れ立った若者の笑い声。 この感覚はあれ

腱鞘炎になったらループは抜けられるか

 最近友人に触発されて、自分の今思っていることをなにも検閲せずにただひたすら書いている。文量が決まっていて、毎日B5のノート3ページ分なのだ。手書きしていると、一度も手を留めずに書き続けても、30分くらいかかる。  その影響で、右手がとても疲れている。PCで書けば大したことはないだろうが、手書きで書く重要性を感じている。  情報化されればされるほど、実際のエネルギー消費と起こる結果に差が生まれる。1度自動化してしまえば、自分はなにもしなくてもシステムが動いてくれることも可

はじめてみました

はじめまして CHAKOと申します 自分の気持ちと頭の整理の為にも少しずつ、 未来の自分への喝!明日の自分へのメッセージ! 終わりは始まりへの0歩目 始まりは終わり(区切り)への0歩目 幼い頃から習っているクラシックバレエに、ここ3年でどっぷり好きになったレゲエ どれも歴史はそれぞれにあり、対極にある音楽(曲調、楽器、小節、時代背景)そしてダンス(踊り方、ルーティン、ムーブ) 毎日聴き、観比べる事に飽きはこない その合間合間に巻き起こるわたしの感情の大嵐 目に止

使いたい欲

 かれこれ半年くらい使っているNotionが日本語化した!  別に英語で不便していたことは全くないのだが、日本語化されたことでもっと使いたい意欲が高まっている。  色んな使い方があることを友人知人から教えてもらったので、このきっかけにもっと別な方法で有効活用していきたい。  これまでは情報の記録で重宝していたので、今度は情報の整理に活かしたいかもしれない。整理整頓は最近の重要な課題だから、少しずつ挑戦していきたい。

繁華街の空気が変わった

必要な本が廃番になっていたので、久しぶりに図書館に行った。今は21時で閉まってしまうので、仕事終わりに小走りで向かう。 途中、(言っちゃ悪いけど)この道を歩くだけでアホになりそうという通りがあるのだが、以前だったら21時前なんて、酔っ払った人とかうぇいうぇい言ってる若者でねっとりした空気が流れていたのに、今日はなんだか清々しい印象だった。リバウンド防止期間だからお店も閉まる準備をしていて、みんなシラフで帰り道。人も少なくて風通しがよく、違う街みたいだった。 コロナでいろん