マガジンのカバー画像

2020高校入試 紙面講義

48
高校入試の紙面講義を行ってます。 マガジン購入後(マガジンは無料です)、個別で有料記事としてアップしてますので、お手数ですが、個別での購入、よろしくお願いいたします。この売り上げ…
運営しているクリエイター

#SDGs

【高校入試紙面講義】2020年岡山県 大問5

本日もよろしくお願いします。
金曜日は公民、もしくは三分野総合をしますが、今日は岡山県の三分野総合を扱いたいと思います。他にも扱いたい三分野総合として、大阪府、福井県(2回目)を扱う予定です。広島県も候補ですが、論述対策については別記事でアップしていますので、こちらを参考にしてください。

■問題の概略今回の貨幣史は、近現代と公民の融合問題として出題されています。今後、他の都道府県でも、歴史と公民

もっとみる

【高校入試紙面講義】2020年富山県 大問7

金曜日は公民です。今回は以前から話の出ているSDGsに関する問題が出ている問題があったので、そちらの解説を行います。よろしくお願いいたします。

■問題(資料などは省略)それでは、今回の問題をやっていきましょう。問題はSDGsの目標である「8 働きがいも経済成長も」と「10 人や国の不平等をなくそう」を例にとり達成基準の資料をもとにして問題がつくられています。

(1)日本のエネルギー事情における

もっとみる

【高校入試紙面講義】2020年青森県 大問2 (4)(5)(6)

月曜日は地理です。今回は新語が出たときの対応を話したいと思います。2021年の公立入試、私立入試でも新語は出てくる可能性はあると思いますので、その学習対策などを行っていきたいと思います。

■問題(4)資料1(省略)は、略地図中の知床半島の高架木造を表している。これは、自然環境を維持しながら雄大な自然を体験するために設置された。このように自然環境や歴史、文化などを観光資源とし、その観光資源を損なう

もっとみる