見出し画像

インスタグラム攻略法 その5〜統一感のあるプロフィール〜

Instagramでフォローをするかどうか決めるまでのユーザの思考を独自フレームワーク「INSTA(インスタ)の法則」としてまとめ、ご紹介しています。

画像1

今回はAction(行動)ステップで何をすべきか説明していきます。

Action(行動)の攻略

ついに最終ステップ。フォロワー獲得までもう少しです!

検索→検索結果→投稿という流れからあなたのプロフィールに遷移してきていて、あなたのアカウントへの関心が非常に高まっている状態です。

この段階でのユーザの心理状態とやるべきことをまとめました。

画像2

前回の投稿でも触れましたが、ほとんどのユーザはあなたのプロフィール画面を確認してフォローするかどうか判断しています。「フォローする」ボタンを押してもらうために全力を尽くしましょう。

統一感の出し方

プロフィール画面を構成する大きな要素は「プロフィール写真」「名前」「自己紹介」「ギャラリー」になります。

画像3

これらの要素が1つのテーマに沿っていると統一感がでてきます。私は場合は日本酒を紹介するアカウントなので、日本酒でまとめてます。各要素での工夫をご紹介します。

ギャラリー

インスタグラムではいちばん大事な要素です。ユーザはあなたをフォローするとどういう写真が自分のタイムラインに流れてくるのかをみています。

ユーザはあるテーマの情報を求めているので、ギャラリーの中にそれ以外の要素が入っているとフォローされる確率が減ります。

画像4

私は当然日本酒で統一しています。たまに日本酒以外の情報を投稿したくなるときがありますが、それらはストーリーズに投稿し、ギャラリーにその他の要素が入らないように運用しています。

自己紹介

ギャラリーの次に重要なのが自己紹介文です。ユーザはここから多くのことを読み取っています。特に最初の3行が重要です。

ここも投稿と同様に最初の3行で折りたたまれているので、最初の3行で関心を引き、「紹介文を全部読みたい」と思ってもらいましょう。

画像5

最初の3行ではこのアカウントはどういう情報を提供しているか、パーソナリティなどを簡潔に伝えています。

画像7

きっとおいしい日本酒を知りたいユーザが閲覧していると想定し、3行目に「推し銘柄は→」と書くことで続きを意識させ、「続きを読む」をタップしてもらうことを狙ってます。

画像7

また第二回で決めた検索されるキーワードを含めておくと検索で表示されやすくなります。

名前

ここにも検索されるキーワードを含めておきましょう。検索で表示される可能性が高まります。

プロフィール写真

ここは若干遊んでも大丈夫です。ただし視認性の良い写真を使ってください。

私の場合、最初はお酒をバックにした写真を使っていましたが、アカウントをユーモアで親近感を演出したかったので写真をちょっとユルイものに差し替えました。

画像8

まとめ

ここまででご紹介したように、ユーザの心理と行動の流れを意識して、それぞれに対して対策していけば自ずとフォロワー数は増えていきます。

頑張りましょう!


少しでも参考になったら♡(すき)ボタン押してください〜

実際のアカウント

本記事は下記のアカウントで実験した内容をもとに執筆しています。

連載記事一覧

第一回 インスタグラムのフォロワーを50人から1万人に伸ばすまで
第二回 インスタグラム攻略法 その1〜世界観の正体〜
第三回 インスタグラム攻略法 その2〜ハッシュタグの理解〜
第四回 インスタグラム攻略法 その3〜フックの見つけ方〜
第五回 インスタグラム攻略法 その4〜心地よい投稿とは〜
第六回 インスタグラム攻略法 その5〜統一感のあるプロフィール〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?