マガジンのカバー画像

目標・振り返り

36
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

記事一覧

夏休み4週目 #32 

夏休み4/6週目。お盆休み。仕事のことは忘れ自分の世界に没頭。 仕事が夢に出てきた。やる気スイッチを入れていこう。 22日目 ふと、一人暮らしだったら自分だけの時間になるのになとか思っていた日。でも、一人なら一人で家族で過ごしたいとか思っているんだろうとも思う。要はないものねだり。 23日目  自分の世界に没頭。 24日目 おでかけ家族タイム。 25日目 自分の世界に没頭。 26日目 実家へ。元をたどる。 27,28日目 夏休みの目標の1つを突破した日

夏休み3週目 #31 

夏休み3/6週目。勤務校には1日しかいっていない。 いよいよ休日消化率50%を迎え、気分は下がり始めている。 15日目 理科の運営委員会。理科の授業じゃなくて大会運営についての話なんだよな。でも、これまでの実践を振り返る機会となるのでこれも大切か。せっかく理科の先生が集まっているんだから、さらに教科指導についてもう一歩深める話がしたいけどもね。部会ではそんな話しようかな。 16日目  研究報告会。研究したのだから発表をするんだろうけれども、そもそも研究員は管理職から話

夏休み2週目 #30

夏休み2/6週目。この週も1日しか出勤していない。出張したり夏休多めの週。 毎日やりたいことリストや目標の積み上げを行なっているため、日々充実感。 8,9日目 会議の運営や研究報告が気になっていた。 現実逃避にゲームへ逃げる。久々に堕落した土日を過ごした。 10,11日目  家族タイム。旅行に出かけた。 12日目 日直。旅行疲れが出ていた。 13日目 理科実践について協議した日。会議運営にモヤモヤ。旅行疲れからか準備が整っていなかったかうまくいかなかったように

7月を振り返る #29

1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。  1年の目標を達成した人は19%。できなかった人は37% 。44%は目標そのものを忘れている。  7月。夏休みを満喫中。でも日々の習慣も欠かさずに。 I.在り方まず自分がどう在りたいか。半年たったので一から見つめ直してみる。 私が考える、人生における大切な3つの柱は ①自分、②家族、③仕事 II.8つの価値観これをもとに活力資産・変身資産・生産性資産の観点か

夏休み1週目 #28

20代、後悔した夏休みを多く送ってきた気がします。 まだ人生長いとか、幸運が周りからやってくるとか、そもそも見通しを持たずその日暮らしを送っていたのでしょう。 そして終わる頃になんでもっとやっておかなかったんだと後悔。30代半ば、20代の頃にもっとやっておけば今もっと成長した自分になっていたんだろうななどなど。 少年時代、夏休み時間を持て余していましたが幸せだった気がします。 でも、今も人生で最高に充実した夏休みを送っています。 やりたいことを詰め込んだ今年の夏。おかげ

2024夏休みの計画を立てる #24

昨年度、志を持ち、自己研鑽を積む夏休みを過ごした。 限界を引き延ばすには、現状の130%増が良いという。 月の振り返りに倣って、活力資産、変身資産、生産性資産のカテゴリで目標を作る。 出張や研修、出勤する日はあるものの、生徒は来ず授業をすることがない心に余裕がある夏休40日間以上。有意義に過ごすほかない。目標を設定する。 1.活力資産(肉体・精神・知性・情緒) ・やりたいことリスト40をつくる ・朝夜ルーティン ・ランニング100km ・10kmラン ・筋トレとヨガ U

6月を振り返る #23

1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。  1年の目標を達成した人は19%。できなかった人は37% 。44%は目標そのものを忘れている。  早いもので上半期も終わり。2024年、自分の積み上げ状況を確認する。 I.在り方まず自分がどう在りたいか。半年たったので一から見つめ直してみる。 私が考える、人生における大切な3つの柱は ①自分、②家族、③仕事 II.8つの価値観これをもとに活力資産・変身資産・

#22 四〜六月はnote継続しづらい要因を自己分析

2022年は2月から7月まで未更新。 2023年は5月16日から7月まで未更新。 2024年は4月から月1更新となっており、頻度が激減する。 3年間共に7月夏休みから余裕が持てるからか更新頻度が回復する。 空・雨・傘のフレームで考えてみる空(事実): この時期は未更新である。 雨(解釈): 4月は年度初めの環境への適応や業務に追われるため。5月は行事に追われるため。6月は慣れてきた気の緩み、息切れ感より習慣が崩れる。 傘(行動): 年初めの目標を振り返り、現状と

5月を振り返る #21

 1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。  1年の目標を達成した人は19%。できなかった人は37% 。44%は目標そのものを忘れている。  大型連休、修学旅行、そしてテストが始まる5月。4月を乗り越え、やっと新生活が落ち着いてきた。しっかり根付き慣れたからこそ+1のはたらきをしていきたい。  朝活、研究、夜の家族タイムは欠かさない。だいぶ仕事はほどほどにすることができると感じる教員10年経験者。 そ

4月を振り返る #20

 1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。  1年の目標を達成した人は19%。できなかった人は37% 。44%は目標そのものを忘れている。  環境に適応すること、日々の目まぐるしい行事についていくのがやっとの4月。それでも朝活、研究、夜の家族タイムは欠かさない。だいぶ仕事はほどほどにすることができると感じる教員10年経験者。 それぞれの資産 数値化した目標 を達成するためには月当たり 肉体、知性、

2023年度ラスト3月を振り返る #19

1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。 今年度から来年度にかけて環境が変わるため、バタバタした春休みでした。卒業生を送り出してから気が抜けてしまったところもあり、積み上げのペースダウンしていると感じる今日この頃。自己を振り返り、現状を把握し、来年度につなげます。 それぞれの資産 数値化した目標 を達成するためには月当たり 肉体、知性、社会性、精神を研く コヴィー博士の第8の習慣を読み、改めて4

2月を振り返る #15

1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。 それぞれの資産 数値化した目標 を達成するためには月当たり 目標を設定することで、意識的に行動ができる すっごい走ることができた反面、反省多き2月でした。 noteに投稿し、コミットメントレターすることにより2024年を充実した一年にしてみませんか。 自分の現状を良いところも悪いところもさらしてみました。参考になれば幸いです 今回は、以上になります。

人脈を広げる 自分の興味のあるコミュニティへ飛び込む #13

今年の目標の一つ、社会性。がむしゃらに学んで来たけれど。個の力では限界が見え、意識的に別のコミュニティに飛び込んで更なる成長を目指しています。家庭、職場で停滞しがち。日常に埋もれ新しいことにチャレンジできないないと自戒。自分の興味ある世界には0秒思考でとにかく申し込む精神で。やってみました。 この2ヶ月の取り組み 教員ランニング部 毎日2km弱でも走っていれば十分なのかと思っていました。驚いたのがコミュニティの人たちは5kmが当たり前。競っているわけではないですが寄せて

1月を振り返る #8

1日の寝る前にその日を小さく、1週間の終わりにその週を中規模で、月末には1度大きく振り返る。マイルストーンを確認。 それぞれの資産 数値化した目標 を達成するためには月当たり 目標を設定することで、意識的に行動ができる 食事、夜のルーティン、スマホ脳、家族との関わりは要反省。2月に続きます。 noteに投稿し、コミットメントレターすることにより2024年を充実した一年にしてみませんか。 自分の現状を良いところも悪いところもさらしてみました。参考になれば幸いです 今