見出し画像

夏休み3週目 #31 

夏休み3/6週目。勤務校には1日しかいっていない。
いよいよ休日消化率50%を迎え、気分は下がり始めている。


15日目

理科の運営委員会。理科の授業じゃなくて大会運営についての話なんだよな。でも、これまでの実践を振り返る機会となるのでこれも大切か。せっかく理科の先生が集まっているんだから、さらに教科指導についてもう一歩深める話がしたいけどもね。部会ではそんな話しようかな。

16日目 

研究報告会。研究したのだから発表をするんだろうけれども、そもそも研究員は管理職から話が降りてきて任命される。
この研修報告会も、任意で参加申し込みもできるが、研究員は強制参加。主体的な気持ちになれるわけでもなく。各研究の報告もお互いの話を伝えあうだけ、協議もご自由にどうぞ。これでは深まらない。意義を感じない。
教員たちに熱意が感じられないのよね。
なら全国的に自発的に行われている教育サークルの集いの方がよっぽど有意義ではないだろうか。そんなモヤモヤをここに吐き出しておこう。

17日目

研修会に参加。評価についての再認識。県の指針と自分の管か崩れていないか確認できた。

18日目

健診。身体がお休みモード。

19日目

理科教員仲間と分科会。こういう機会が持てることがありがたい。
夏休みに理科について語り合える時間。ありそうでない。

20,21日目

家でゆったり筋トレやジョギング読書で積み上げながら家族とまったりしている。暑さや人混みを考えると、新しい体験よりも快適さが勝ってしまうなぁ。

今週noteと理科の教材研究を本格的に進めていこう。
夏休みの目標を数値化して視覚化しているからこそ、今の現状を分析できる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?