見出し画像

メタ注意とは?

マインドフルネスは2つの能力を鍛える。
一つは、誰もが知っている注意。
もう一つはメタ注意。

メタ注意とは
自分の注意が逸れた事を知る能力。
*サーチ・インサイド・ユアセルフ 仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法から引用

僕なりの解釈ですが、
客観視する、ことだと思います。

普段私達は今の自分自身の状態、
例えば身体の筋肉が強張っている、
顔の表情が険しくなっている、など
今の自分自身の状態のことに気付けない事が多いと思います。
そんな状態に気付いて客観視へ切り替える、その能力を鍛えるのがマインドフルネスではないでしょうか?

自分自身を鍛えて事で仕事や人間関係などにも活かせるのではないかなぁと思います。

あなたも一緒にマインドフルネス瞑想やりませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?