見出し画像

4月30日 連休明け、気圧警戒マーク、体調がいまいちの人は無理せずに

#本日のお天気とからだ
【4/30】しとしと雨の東京は、初夏の雨の匂いがします。湿度を感じるので、あと1ヶ月もすれば梅雨になるのだな、という気持ちになる朝。気圧もグンと下がっているので、連休明けのだるさが強く感じるかもしれません。症状別ケアをしよう。

気圧変動が大きい時は、休息と目や耳を休めよう

低気圧が続いたりすると、頭痛やめまい、だるさが続くなどの症状に加え、目や耳の不調が増える人もいます。
なんとなくスッキリしない、頭ばぼーっとする、なども増えるかもしれません。
こんな時は、ユルメディな時間をお過ごしください。
気圧凸凹には目や耳を緩めておこう

気圧凸凹の最中は、ふくらはぎと呼吸ケア

今日みたいなお天気は、足のだるさや、背中や肩のコリを感じやすいかもしれません。
セルフケアタイムは、ふくらはぎと呼吸に集中してください。

ふくらはぎマッサージ

ふくらはぎ30秒伸ばし

壁おしくらまんじゅう

肋骨呼吸

***************
セッション&セミナーおしらせ
***************

★5月のユルメディトレーニング・初夏に備えて汗をかきやすくスッキリ★

初夏の陽気が続くと、汗をかくことが増えます。その反面、うまく汗が出なくて、だるさが募る時もあるかもしれません。また、気持ち良い季節と言われる5月ですが、朝日がだんだん早くなり、自然と目覚めが早くなり、寝不足感を感じはじめる季節。初夏から秋までは、睡眠の質を向上させる意識を持って過ごすと良いと思います。
クウネルアソブダスをさらに意識して、5月のユルメディトレーニングに取り組んでいきましょう!

5月note記事


https://note.com/kotsubanmama/n/n72105361e0f7

5月の配信日&内容
5月2日(木)
5月9日(木)
5月13日(月)
5月17日(金)
5月23日(木)
5月29日(水)

4月中にお申し込みいただいた方は、4月のアーカイブも共有させていただきます。
インスタリアル配信をお申し込みの方は、過去の配信を全て見ることができます。

4月のインスタdeユルメディ配信日&配信内容


4月2日(火)ーデスクワークの腰痛対策&首肩の調整
4月8日(月)ー脚の左右差調整&頭の位置を整えるワーク
4月12日(金)ー春のだるさを解消するユルメディ
4月18日(木)ー寒暖差の影響を和らげるユルメディ
4月23日(火)ー首周りの血流を回復するユルメディ
4月26日(金)ー左右差を調整して緩めるワーク

アーカイブ配信・お申し込み 
https://bit.ly/4bGhaMg

リアルタイム参加を希望の方
インスタdeユルメディトレーニングにお申し込みください。
https://bit.ly/4bAxy0L

詳細はこちら
http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html

ユルメディトレーニング・プライベートセッション
https://www.kotsubanmama.com/yurumediprivate.html

ご予約はこちら
https://karada-cafe.square.site/s/appointments

コロコロ変わる女のカラダナビブック
https://note.com/kotsubanmama/n/ne7623960376a

ユルメディトレーニングのお知らせメールレター
https://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html#letter

#気象病 #気象病ケア #機能性トレーニング
#自律神経を整えるからだケアを習慣化
月6回・21:00からの配信中!

世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。