足と自律神経

産後ママ全てに伝えたい〜自律神経と骨盤底筋の関係〜

ちょうど、産後ママとの話から、骨盤底筋を説明する機会が続いた。
私自身、8年前の産後から、骨盤底筋群と向き合っている。
出産するまで、ある意味あまり意識をしていなかったのですが、色々とインタビューしていると、尿もれをはじめとする肛門部のトラブル、結構あるんですよね。
年齢にかかわらず、20代からのお悩みにもなっている。
これ、骨盤底筋群が、随意で動かす筋肉と、不随意の筋肉が入り混じっているから。
そんな中、運動機能の面でアプローチしてもダメな場合と改善する場合とあるんです。
その違いは、自律神経のバランス。
不随意の筋群は、自律神経の指令となるので、締めたいときに締まらないのは、自律神経の乱れ。

そうなってくると、やることは「快」と「不快」を感じ切ること。
動画セミナー「ママのためのからだ塾」003でもお伝えしています。

そんな中ね、ずっと伝えている「快」「不快」の行く末を、ひろみっち(@florencehiromi)がめちゃくちゃうまくまとめてくれています。
ぜひ、読んでほしい。
セルフコーチングとは

昨日、この記事を読んでそうだよ〜すごい!と思っていたところに、骨盤底筋の質問が立て続いた。
骨盤底筋、つまり肛門部はとても大切な部位。
人には見せない箇所。
自分自身と一番向き合う箇所かもしれない。
私自身、この仕事に就いたきっかけは、子宮内膜症だった。
肛門部は、腸、子宮、尿道と排泄する箇所である。
排泄は「副交感神経」。
出産も大きな排泄であるとも捉えられる。

産後に起こる、骨盤底筋のトラブルは、この排泄がうまくいっていない証拠でもある。
骨盤底筋に何らかのトラブルがあるときは、
排尿、排便、毎月の生理、どこかスムーズさが欠ける。

気持ちよく排尿できない

気持ちよく排便できない

気持ち良い生理にならない

産後はね、ペースが乱れるんです。おしっこしたいときにできない、抱っこしたままで排便するとか。
授乳中にトイレに行きたいとか・・・

もうあげたらキリがない。
今!って瞬間が切り取られてしまう。この連続。
だから・・・もし、これを読んでいるママがいたら、その切り取られている瞬間は、自分ではないストレスが小さくても積み重なっています。
だから・・・誰かにお願いしてください。

気持ちよく排尿する時間

気持ちよく排便する時間

気持ちよく生理を迎える時間

食う、寝るも入るかな。
リラックスの素をいくつも記事に書いています。
実践あるのみ。
まずは身近から。
骨盤底筋の違和感も、リラックスの素で修正可能。
そんな体験を何度も私は体感しています。
リラックスあるのみ・・・


世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。