見出し画像

結構真剣な悩みを書いてみた。書く習慣1か月チャレンジ!Day7

さて、書く習慣1か月チャレンジも7日目!
一週間達成です♡
前回のnoteは一週間も続かなかったので、私のなかでは快挙!
大げさですが、それぐらいの気持ちで嬉しいです♡

今日もテーマに沿って書いていくので、もしよければ読んでいただけると嬉しいです☺

書く習慣1か月チャレンジ7日目、スタート!

なかなか深刻なことを書きます

7日目のテーマは「最近悩んでいること」
今、悩んでいることと言えばひとつ。

息子のこと。

中学2年から体調を崩し、今も不登校気味でもある息子。
少しずつ行けるようになったのですが、また最近ガタっと体調を崩し、病院通いがはじまってしまいました。

心身症、というのでしょうか。
症状が身体に現れるのですが、検査をしても異常はない。
でも、症状は前面に出ている状態。

喘息も持っているので、そのときからお世話になっている長い付き合いでもある先生のもとで、今も治療中です。

原因が分からないことが一番きつかったりする

異常があるのもいけないのですが、症状があるのに異常がないと言われるのは、どうしたらよいのか分からなくなる。
これはこれでキツいものでした。

息子もどうしたらよいのか分からないようで、その姿を見ているのも辛かったし、今も辛い。

とにかく一旦、症状を抑える。
今はそこを目標にしています。

症状が現れはじめたのは小学5年生頃から。
しばらく落ち着いていたのですが、中学2年生の5月頃からまた症状が現れました。

症状が落ち着いたのは2ヶ月たった夏ごろ。
すでにそのときは夏休みに入っていました。

夏休み明けには学校に行ける。
そう思っていた私ですが、3か月ほど学校に行けなかった間に教室に入れなくなってしまい、そこから不登校になりました。

冬頃には週1,2通えるようになり、何とか無事に中学2年生を終えました。

中学3年になってからも週1,2は通えていたのですが、先月からまた同じように症状が現れだし、結局今はまた行けていない状況です。

中学2年のときと同じようなルートを辿りつつあります。

本人も何が原因で症状が現れるのか、いまいち分かっていない。
分かっていないから、こちらもどうしたらよいか分からない。
お互いに辛い時期でもあるなと思っています。

原因が分からない。
原因が分からないと、対処法が分からない。

もう負のループでした。
今もそのループから抜け出そうとあがいている状況です。

息子との時間と私の思い

家にいることが多い息子。
たまに真面目に話をしたりします。

先月からまた調子を崩し、今も症状が出ている状態なので、病院通いも含め、一緒にいる時間が増えました。

避けては通れない話。
学校のこと。
自分の身体のこと。
これからの進路。(受験生なのです)

ちょうど昨日も、真面目な話をしました。

主治医の先生から、心身的な面からもあると思う、そう話をされてから、自分なりにどう息子と話そうか考える毎日でした。

もう中学3年生。
思春期ではありますが、しっかりと話ができる年齢。
一対一でしっかり話をしました。

今までは息子を不安にさせないように気丈に振舞っていましたが、私の心も限界に近付いていることが分かっていました。

体調が悪い息子をずっと見ること。
毎週の病院通い。
夜は特に症状がでるので、息子が寝付くまで起きていたので、睡眠不足もありました。

自分の限界が来る前に、私の思いも伝えた息子との時間。

子どもが体調を崩しているのを見ていて、平気な親はいない。
見ているのも辛いし、心配でどうにかなりそう。

そんな風に伝えました。
今は話を終えて、これから先のことを考えている状況です。

ひとまずは薬の力を借りて、症状を抑えていっています。
でも、多分まだまだ長い付き合いになる。

これからどうしていこうか。
学校のことや進路のこと。

寛容を目指して、息子との時間はまだまだ必要です。

娘の存在が一筋のヒカリ

私には息子と娘がいます。
中学1年になる娘。
息子の2つ下です。

娘はとても元気。
そしてよく喋る!
歌うことが大好きで、いつもどこでも歌っています。

お互い思春期なので、すごく仲良しではないですが。
娘も息子のことを気にかけてくれています。

「お兄ちゃん、今日体調悪そうよ」
「今日は調子よさそうやね」

私にこっそり話してくれます。

娘はとにかく明るいというか、よく喋るので(^^;)
息子も娘がいると気がまぎれるようです。

一昨日の夜も調子が悪く、しばらく私と娘が寝る部屋にいた息子。
娘が横でどうでもよいことばかり喋るので、その対応をしているうちに気がまぎれたそうで。笑

「気がまぎれてなんかスッキリしたから寝るわ!」
そう言って部屋に帰っていきました。

そんな娘の気を使わせない気づかいや明るさ。
本当に救われています。

改めて決意表明

なかなか重い話になってしまいました。
不登校のこともいずれはnoteに書きたいなと思っていたので、書けてよかったかなと思っています。

まだまだ週1の病院通いは続いているし、症状があるので学校にも行けていない状況。
このまま不登校に戻ってしまう可能性もゼロではない。

なかなか深刻な悩みを書きましたが、今の悩んでいることと言えば、これしかなかった!

お互いが共倒れしてしまわないように。
時には娘の力も借りて。
息子に向き合っていきたい。

考えることはたくさんですが、何があっても息子の味方でいる。
そこだけはブレずに、息子と向き合っていこうと思います。

不登校に関するおすすめ書籍

息子が不登校気味になったころから、SNSで見ていたランさん。
ご自身も娘さんが不登校だったことから、不登校コンサルタントとして活動されていて、言うことに説得力あります。

ご興味があればぜひ!

Day7!終わり!

書くことで、自分の頭のなかがスッキリした気がします。

今の悩みと改めて向き合うことで、自分のやるべきことを再確認できた。
感謝しかないテーマでした。

ではでは!
今日も1日お疲れ様でした!
今日も私頑張った!
自分を褒めたたえて寝ましょう♡






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?