Mitsuki

《好き》 詩、音楽、雑貨、自然など 《趣味》 ギターを弾くこと 《趣味の一歩手前》…

Mitsuki

《好き》 詩、音楽、雑貨、自然など 《趣味》 ギターを弾くこと 《趣味の一歩手前》 読書、ジグソーパズル、カメラ ☆いろんな人の考えや思いを知ることも好きです。 よろしくお願いします。

最近の記事

分かり合えなくてもいい

人間関係で悩むと どうにかその問題を解決しようとする。 世の中には色んな人がいるから うまくやっていく為には 相手のことを理解しなければいけない、と。 そして、こちらが理解すれば相手も理解してくれるはずだ、と。 分かり合えれば、みんなが過ごしやすくなる と思っていた。 でも、分かり合わなきゃと思えば思うほど 焦るばかり。 相手の考えが理解できない、 なんで私の考えをわかってくれないの? それで、わかった。 色んな人がいるっていうのは それぞれが過ご

    • 夜明け前の2時間

      今日も憂鬱に起こされ、時計の表示は午前3時前。 「あぁ、もう。もっと穏やかに過ごしたいのに。」 「こんなんじゃ、自分の好きなこともやる気にならないよ。 『良い一日になりますように。』 そうやって一日を始めたいのに。」 …え、じゃあこのモヤモヤが消えるまで好きなことはできないの? それはおかしな話か。別の話だもんな。 気分はならなくても、とりあえず、やってみるか。 たぶん、数時間後にはまた叩き落とされるんだろうけど。 また消えたくなるんだろうけど。 でも、何

      • 大事なのは現実

        • 進めるのは自分自身だ

        分かり合えなくてもいい

          どんな景色が広がるかな?

          本当はやりたくないことを 笑顔で引き受けるってどんな感じだろう? 痛いところを突かれても 笑って切り替えせるとどんな気分だろう? 私がちょっと頑張ることで誰かの役に立てるかな? 役に立てはしなくてもその場の空気はピリピリしなくて済むのかな? 私の言動を意識的に変えることで いつもと違った景色が見れるかもしれない。 こんな反応をされるんだと発見に繋がるかもしれない。 頑張ってみようと思う。

          どんな景色が広がるかな?

          人の目を気にする線引き?

          「人の言うことは気にしなくていい」 「自分のやるべきことをやっていればいい」 確かに人の目を気にしすぎて動けなくなるのは駄目だなぁと思う。 でも、例えば人から「頑張って」と言われることで 『頑張れば褒めてもらえる』とモチベーションを上げることができる時もあるのなら それはそれでいいのかな。 大切なのは 人から言われたことを自分でどう線引きして、どうバランスを取っていくかということなのかなぁ。

          人の目を気にする線引き?

          人と関わると

          同じような毎日が過ぎていく。 だからかわからないけど なんだか人と関わる時、前よりも気持ちを込められていないように自分で思う。 もっと穏やかな空気が流せればいいのになぁ。 そうは思うんだけど、なかなか上手くいかない。 自分の視野が狭くなっている? どうすればいいかなぁ? できる範囲で人と関わる機会を増やせばいいのか。 いろんな人と関わると視野が広がって 同じような毎日じゃなくなるだろう。

          人と関わると

          それもコミュニケーション

          「当然、肯定してくれるだろう。」そう思って 信頼できる人に話したのに 返ってきた言葉は否定だった。  「なんで、わかってくれないの?」 思わず、八つ当たりをしてしまう。 どうしよう? 『そうか。否定されるが嫌なら、信頼できる人にも相談しない方がいいんだろうな。』 という考えに至ったけど… 何かスッキリしない。 あ、否定されるのもコミュニケーションの内だから、 「教えてくれて、ありがとう。」 って言えばいいのか。

          それもコミュニケーション

          自分勝手か自分次第か

          これまで自分がしてきた言動をよく考えてみて。 失礼なこともあったでしょ。 それなのに、「自分の尊敬する人に嫌われるのは嫌だ」とは自分勝手だ。 でも、これから先は変われる。 つまり、なりたい自分になるかどうかは自分次第だ。

          自分勝手か自分次第か

          目の前の人に伝える

          時間に追われると焦りに襲われて、イライラからパニック、そして八つ当たりへと変化する。 八つ当たりは自己嫌悪への入り口。 反省と違って、自己嫌悪は良いことがない。 だから防がなければ! 防ぐ為には ①理由を伝える、もしくは事前に伝えておく。 時間がないことや、同時進行がまだ完璧ではない(同時に耳は働かせられるけど、話すと手が止まる。)ことを伝える。 ②見本となる人を真似る。 自分が誰かにされて良かった方法を試す。 ③「私なら大丈夫。」と相手を優先する。 おそ

          目の前の人に伝える

          モヤモヤした時は

          楽しそうに話す人を見た時 元気に挨拶する人を見た時 笑い合っている人を見た時 「あなたには持っていないものでしょ?」と見せつけられている感じがする。 そして、勝手にモヤモヤする。 確かに今そこには無いのかもしれない。 でも、別のもので満たすことはできる。

          モヤモヤした時は

          そんな時こそ気遣う

          相手を気遣ったはずが、反対に怒られた。 「裏切られた」とか「なんで?!」とかじゃなくて、 「今はちょっと疲れているのかな?」「焦っているのかな?」とか そんな時こそ、気遣うようにする。

          そんな時こそ気遣う

          伝え方

          「そうやって言ってる!」とか「違うやん!」とか決めつけじゃなくて、 「そうなっているんじゃないかい?」とか「もしかして伝えきれてない?」とか疑問形で伝える。

          伝え方

          捉え方を変える

          話そうと思うと、もうそれだけで身構えてしまって肩に力が入っている。 結局は同じ意味かもしれないけど、自分の中で「苦手」と思わずに「緊張」と思うだけで少し気持ちが楽になるかもしれない。 「苦手」だと拒否反応に繋がってしまうからね。 とにかく、笑顔増して話そう。

          捉え方を変える

          言い返す前に

          誰かに嫌なことを言われた。 そんな時は感情的に言い返すのではなく、相手が何を思って私にそう言ったのかを考える。 その上で意見を言う。また、柔らかい印象にするために、語尾に「ね」とか「よ」を付ける。

          言い返す前に

          困った感情

          「ちゃんとしないと!」「気をつけないと!」 そう思って、私はよく焦ってしまう。 それも複数のことを同時にやらないといけない時となると、一気に焦りに支配される。 結局、一つのことに気をとられて上手くいかない。 冷静になってみると、とても小さいことなのに。というか、考えて行動するものでさえないこともあるだろう。 例えば、平日のお昼時にコンビニのレジに並ぶ。『次の人が並んでいるから早く済まさないと!』と思って、『その為には会計後に品物をすぐ入れられるようマイバッグを開けて

          困った感情