マガジンのカバー画像

書く部|みんなでつくるマガジン

2,080
メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ…
運営しているクリエイター

#毎日更新

みんなでつくるって素敵やん?書く部「共同運営マガジン」はじまる

ねー、そなんですよ。 昨日もつぶやいたけど、うちのメンバーシップ「書く部」の共同運営マガジンができました。わたしもよくわかってなかったんですが、みんなで記事を放り込めるんですね。だから「共同運営」なるほど~、さっそく盛り上がってるみたいです(ありがとうございます!) なんで急につくったか。暇なのか?春だから、新しいことやってみたかったのか?どれも間違っちゃないけど。 一番の目的は「メンバー同士の交流」です。いや、メンバーシップつくった当初から、そーなればいいな。書く仲間

めっちゃ、校正してる。ぎりぎりまでやるけど、わー、ちょこちょこ修正あるんだよ。わー、何故に気づかない、私よ! https://note.com/u_yasushi/n/n50fe762ef006

「ほんまにまじめやなあ」と言われる自分と、セルフイメージについて。

【402日目】 「ゆずちゃんってほんまに真面目やな」 「まじめやな」ってポジティブな意味? それとも「面白味ないんちゃう?」ってちょっとからかわれてるのか。 私は何故か小学生のころから 真面目、がんこ、曲げられないって 言われてきました。 融通がきかないってことかしら。 言葉の裏が読めないと言われるASDと診断されてから余計にえ?どういう意味?って 悩んでしまうようになりました。 裏が読めないと言われているからこそ 疑い深くなってしまうのです。 すでに裏を読んでいる?

今日も、お休みさせてください

  17時エッセイはお休みします。お休みというか、短い記事で失礼します。※17時30分のメンバー限定記事は通常通りです。   創作大賞の締め切りが本日23日までなのです。ガッと集中するために、そちらに時間を使うために、お休みです。   昨日、出勤だったんですけど、電車に乗ってて駅に着いた途端、身体が脱力しまして。(あれ?これ、やばくない?)と思いつつ、頭痛はしてくるわ、なんか震えるわで動けなくなったんです。   駅員さんが見つけてくれてそのまま救急車に。中度の脱水症状で

本気を出せるものがあるのは、ありがたい

今日の17時エッセイは失礼しました。今、ここのメンバー記事で精一杯です。ええ、はじめて追い込まれました。頭のキャパシティに余裕がない。もっと器用だと自分で思っていましたが、それほどでしたね。「エッセイ」「文章コラム」「小説」の3本は、無理でした。「ヤスは複数人いるんじゃないか?」なんて噂されましたが、一人じゃ無理だわ。 note創作大賞に挑んでいます。小説を書いています。ぼんやりとストーリーや登場人物は出来上がっていたのです。ただ、魅力的ではなくて。惹かれる要素が足りなくて

¥280

今日と明日、お休みさせてください

  17時エッセイを今日と明日、お休みします。お休みというか、短い記事で失礼します。こんな事態、はじめてかしら。※17時30分のメンバー限定記事は通常通りです。   といいますのも、創作大賞の締め切りが明日23日までなのです。ガッと集中するために、そちらに時間を使うために、お休みです。   いやぁ、1週間前から執筆に取りかかりたかったんだけど、登場人物とプロットに苦労しまして。なかなかしっくり来なかったんです。物語の筋は決まってました。   よし、最後まで、あがきます。

こだわりを捨て変幻自在に書いていく

私の記事スタイルは、ずっと続けてきたものではありません。今は、17時がテーマを決めないエッセイ。17時30分は「文章・書くこと」にまつわるコラムです。 ここに落ち着くまで、かなり変えてきているのです。4年前は文章にまつわるコラムが1本だけ。そのあと日記や近況報告を加えたりもしました。同じテーマで前半と後半にわけてた時期もあります。 読んでくれる人の反応を見たり、意見をもらったりしながら変えていきました。 それだけではありません。一番おおきな変える理由があるのです。 続

¥280

なんでも書いていいよ事件

  大学のころ。当時のSNSで友だちを紹介する記事を書いて、お互いニヤニヤしてみようというのが仲間内で流行した。その仲間はリアルで友だち同士だった。   ここnoteでも人を紹介する記事はよく見られるし、私も「○○の研究」ってタイトルで好きな文章を書く人を勝手に紹介している。   紹介記事ってのは悪口を書かないもんだ。そして書いてもらった側はうれしい。   むかしの私はひねくれていたので(今もだけど)ありきたりな紹介記事はやめようと仲間に提案した。「そうだね。あまり誰も

【note毎日更新400日目】私の「書く」根っこにあるものはこの2つでした。

【400日目】 この400日の中で、 有料noteに挑戦したり、kindle出版に挑戦したり、 ゼロからイチにも踏み出すことができました。 最近は2冊目のkindle出版の執筆もしています。 しかし。 2冊目のテーマが時間管理なのに、 悲しいかなさっぱり止まっています。 自分が一番管理できておりません。 だからこそ書こうと思いました。 はじめからできていた人の書籍より、 這いあがろうとしている人のほうが 共感できるから。 時間管理は現代人永遠のテーマ。 たくさんの

おもしろいものと新しいもの

小学生のとき。テレビでゲームができる機械が発売された。何を言っているんだ?あたりまえじゃないか。と今の人たちは思うかもしれない。私の子ども時代は違ったんだ。テレビはアニメやスポーツ、ニュースにバラエティ、ドキュメンタリー番組を見るものでしかなかった。テレビでゲームをする?何を言っているんだ?でした。 ファミリーコンピューター。 略してファミコン。 自分がテレビの中のキャラを操作し、飛んだり跳ねたりして敵をやっつける。あるいは世界を旅して問題を解決し悪いヤツを倒す。F1レー

¥100

体力もメンタルもひ弱な私でも、好きなことを続けるたったひとつのコツ。

【399日目】 あなたは毎日やりたいことを やれていますか? 夜は家族に振り回されてぐったり。 いつの間にかもはやHPは0。 ……安心してください、ママならだれでも通る道です。12年以上子どもを育てて思いました。 寝かしつけで自分が先に寝落ちし、夜中の2時に皿を洗い生ごみの処理をしたことも。 涙で前が見えねえや。しょっぱい。 床で寝ていたこともあります。 ←冷たくて目が覚めた 今日もやりたいことがあるのに、 それに集中する時間もない。 何故か夜中に起きだす子ども

創作物語をつくるむずかしさ

  ここ数週間、ずーっと小説の登場人物、プロットを考えています。それこそお腹が痛くなるくらいです。   キャラクターの設定をA4用紙に書き出してます。見た目や性格や癖、服装に趣味、生い立ちまで考える。4人を登場させるなら4人分。そこからあらすじを作り、舞台を整え、キャラを実際に頭のなかで動かしてみる。   まぁ、おもしろくない。なにがって物語がね。説明文が多いことに気づき、10000文字を書いたところで修正を加えようとするもどうにもならない。なんだか登場人物も薄っぺらい。

わたしはものを書くイカしたおばあちゃんになるんだ。

【398日目】 畳の部屋で、そっとおばあちゃんは原稿用紙を開く。 否、パソコンだ。 老眼でもしっかり見えるようパソコンにも工夫されたものが開発された。 おばあちゃんは文字をたたく。今日はコンテンツ作りと、執筆と。そして、ついに夢をかなえたコラムの記名記事。 いくつになっても夢は叶うんだよ、月並みだけどさ。 わたしの名前が載った記事が全国に。 おばあちゃんはにんまりと満足げに笑う。 隣の和室からねこがするりと入ってくる。 「しんげん」が彼の名前。信玄餅からとった名前よ

この記事が一発目、もしくは最後だとしたら何を書くか

今日の17時記事。最初につけてたタイトルが「この記事が一発目、もしくは最後だとしたら何を書くか」だったのです。 もし、私が一発目の記事を書くならなにを出すだろう。もしくは最後の記事なら?なにを残すのだろう。 自分が考えるおもしろい記事の真髄。 そして思想。哲学。 自分らしさを出し、他の人が言わないであろうこと。 そんな思いで書きました。 続きは放課後ライティング倶楽部で。 ……… …… 文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事

¥280