見出し画像

自己肯定感とは?

自己肯定感とは?
本来優劣の世界で扱うものではない。
誰かとの、何かとの比較で起こすものでもない。
そこに物差しが介入できる余地など
一切ない。
まして、無理矢理前向きに思い込むとか、
ポジティブ思考にて、努力して
自己を捉え直していくとかの話でもない。
そして、期待値でもない。
これ重要。

では何の話か?
なりうる可能性の話だし、それはそのまま、
お前は最高だぜベイベー
ってはなし。

だから、誰かに何か言われたり
落第を告げられたとしても、
持ち合わせている可能性とは
全く関係のないお話。

そして、もっと言えば
仮に自分の可能性を低く見積もってきた相手をの本然的に備わっている可能性に対しては、
同様に最高!として関わることが
そのまんま自己肯定感につながるというはなし。
なぜなら、他の人をそのように扱えることは、
即ち自分をそのように扱えることへの無防備な、無防備ということは無敵な行為になるし、自己をそのように扱えていないと、他の人を扱えるわけがないのだ。

とにかく基準を超出した
次元が違うお話であるってことは
忘れてはいけない。

Byオレの殴り書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?