見出し画像

21/08/17

・今日、何よりも先に。

明日試験です。これで終わり。

本当にたくさんの方々に応援頂いています。

感謝の気持ちを忘れず

眼の前の試験に、全力で楽しんできます。


今回、インスタライブを通して

アーティスト、デザイナー、教授、学校教員…

こんなに繋がれると思ってなかった。


想像を遥かに超える

真摯な対応をしていただきました。


感謝極まりない。

みんなと一体した私で、明日いってきます。



・今日はスッキリに藤井アナウンサーが出ていました。

加藤さんがお休み中だから。

違和感やいろいろな面白さがあって、

朝からワクワクだった。

アナウンサー10000日目だったらしい。

1994年から。すごいな。


藤井貴彦さんってベテランよね。

一つ一つの対応や言葉選びが素晴らしい。

今日も朝慣れてない中、巻きのカンペ見て

若いアナウンサーの良さを全面に出しながら

全体を進めていた。上手かった。


先日のオリンピックコメントに感動した人も

多いのではないでしょうか。

その言葉力や伝える力、すごいよな…


調べてみると、、

「一連のコメントをつくり上げる中で一番心配していたのは

私のコメントで傷ついている人はいないか

ということだけでした。

相手に好意がある時にどう伝えるか。

後輩への指導が必要な時にどんな言葉を選ぶか。

感謝を伝えきる言葉を今、持っているか。

寝かせて冷静になったところで、

再び言葉を選びなおしています。」


…スピード感やリアルタイムで話すからこそ

伝わらなかったことが多々あったのかも。

言葉を寝かせる、やってみよう。


・明日…!当日です…!

二次対策、短期間でめちゃめちゃ頑張りました。

何が大変だったと言うと

いろんな物事を、考え直したこと。


noteにもたくさん書いてきましたが 

・自分自身のこと
・叱ること
・人に何かを伝えること
・現代の問題点
・人間関係
・信頼とは
・規範意識

とかとか。


特に、自分自身のことについて。

何がしたいんだろう、と。

生きたくて生きてない、が結果でした。


これが本音であり、全ての根本。


だからこそ

日々、暇つぶしという軽さで

笑顔で過ごそうと思いました。


強いて言うなら、本当に

個性的な子の味方になりたい!


いじめの辛さも、イライラして暴れる気持ちも

誰にも理解されない気持ちも

頑張ったことが評価されない気持ちも

ぜーんぶ痛いほどわかる。


だからこそ、私が味方になってあげたい

居場所を作ってあげたい!








数日続いてた雨も明日は晴れ。

空見て笑って、やってやります!

1人じゃない!



じゃ最後に、去年のひどい日焼けで🤙

画像1

楽しむぞ〜

読んでいただき、ありがとうございます🕊 みなさんの ▷スキ ▷コメント が励みになっています。 その他SNS も https://lit.link/oekakitanosii よろしくお願いいたします!