見出し画像

21/08/15

・本日は「規範意識」について。

”道徳、倫理、法律等の社会のルールを守ろうとする意識”

試験によく出るのよね。

=この機会に、考え直すべきこと。



そして「叱る」についても考えたい。

怒る…自分が腹を立てていることを相手にぶつけてしまうこと。

叱る…相手をより良い方向に導こうとするために、注意やアドバイスをすること。


高校生や大人ほど、難しい問題だと思う。

ある意味、規範意識が形成された後だから。

形成されてきた規範意識によって

誤った叱り方したり、従えなかったり。


規範意識の基準とは?【超重要】

●他人に迷惑をかけないこと

●他人を傷つけないこと



[ 面白い例→結果 ]

不登校の子に積極的にコミュニケーション取ること。→クラスに入れなくなった

先生が生徒に何度も叱ること。
→精神的に傷つけた

良かれと思ってどんどん言ってくること。
→もはや呆れ
(昔、夕飯の時に訪問してきた子がいた)



何なら、やりがちな事例の数々なんだけど

それらって規範意識じゃなく

おせっかい。

相手が良い方向にいってないのなら、自己満。


この言動は相手を傷つけてないのか?

相手の迷惑になっていないのか?

っていう相手の受け取り方は
聞くしかないんだろうな。

わからなくて
一方的な”おせっかい”になってるわけだし。


そして絶対的なこととして

【信頼関係を気付くこと。】

信頼を得る方法はいろんな説がある。

一次試験でも聞かれた。

1番腑に落ちたのがこれ。

『人間が人を信頼するのは、心理学の分野では「自分を認めてくれている」、進化心理学の分野では「自分を裏切らず、守るべき存在である」からと言われています。いずれにしても、生命を脅かす存在でなく、守るべき存在。また、人間性を認めた先に構築されるものです。相手が自分の存在に対して肯定的である、敵ではない、似ているなどの親近感を持つと、それらを足掛かりとして、一緒に過ごしていく中で、それが確信になり、信頼関係を作っていくことになります』

敵に対して信頼がないのと同じように

認めてくれない人に対して信頼って、持ちにくい。

自分の存在や人格を肯定しながら
一緒に過ごす中で初めて

叱りを受け入れることができるのだろう。


うーむ。

私自身の反省点がたくさんあった。

規範意識の基準がわかったからこそ

これからどんどん叱っていきたいと思う。


やはりネットと現職者の意見は強いね。





・夢を叶えることってすごいのかなぁ。

よく最近言われるが。

確かに高校時の夢を、同じ気持ちで

教壇に立ててるってことはすごいのかも。


それだけ高3のコンクールが衝撃だった。

全体的に否定や他者評価が、嫌い。


あの頃、本当に何よりも命かけて頑張って

作り上げた音楽を他者評価されること

聴く耳も持ってもらえたか

わからないようなコメント。


芸術だからこそ、尚更悔しかった。

派生して個性や価値観も。


他者の考えの否定や評価が苦手で

大学時代は特に

肯定される世界で生きてきた。


その世界ってすごくて

お互いに日々、切磋琢磨をしながら

作品制作に打ち込んでいた。


体力負担すごいとしても

モチベーションの維持につながっていた。


褒められて伸びる人

厳しくされることで伸びる人

色んな人がいると思うけど


私は圧倒的前者でした。




・ハモネプの録画を見てまして。

大阪音楽大学が印象に残っていた。

ブラックムーン。


音楽の楽しさが伝わってきたし

何よりも魅せ方が上手だった。


音大のポテンシャルの高さと

一人一人がアーティストとして好きだったなぁ。


YouTubeでミセス聞いてください。


ボーカルの圧倒的な刺さる歌唱力

ボイパの説明いらない実力

ベースの人がAメロ旋律を
ウインクしながら歌う魅せ方

圧巻のラップができる人

オールラウンドに歌える人たち


びっくりしたのが、全員
ずっとアカペラやってきた人たちじゃなくて

ミュージカル出身や音楽Pも入ってて

この機会に結成されたグループだということ。

何がびっくりかって
それくらい手段問わず

シンプルに魅せるのが上手い

アーティストだということ。


魅せる力ってすごいよね。

絵でも文でも、音楽でも。

魅了させるあのオーラや自信。


「私達の音楽を胸張って届けよう」

毎回発表直前に

顧問の先生が言っていた言葉。


絶対的な強みを届けること。


技術的なものではなく

心に響く音楽。


イラストで言えば

余白や緩さによる癒やし。


なんか今までの経験が全てつながって

今に至るんだなと思いました。

意味がないことなんてなかったんだ〜


・かなり、悪い予感がします。

絶対に試験だけは受けたい。


帰省中でよかった。

普段だったら、孤独死するところ。


毎日の生存確認って

週5で勤務確認or毎日連絡取ってる人

が無いと、いざという時に手遅れになるよね。


今、週3出勤なのですが残りの4日間は

家で一人、孤独死もありえる。


毎日投稿が途切れた時

日々連絡取ってるのに音信不通

その時に異変を感じて

連絡してくれる人がいないと。


昨年、夜中に高熱が出た時

誰にも連絡が取れなかった時は

本当にやばかった。(そりゃ寝てるわな)


体調不良とコロナ禍によって

同棲、シェアハウス欲はマシマシになりました。


彼とタイミング合えば一緒に住みたいし

友達ともシェアハウスしたいねと話する。


誰かの居場所になりたいし、ほしい思いが

急上昇してしまったため

早い歳での結婚欲が増してしまった。

もしも、次の恋愛をすることになったら

婚活やお見合いガチで狙う()


全てはタイミングだよなぁ。

仕事の場所であったり

何かの事情とかね。



驚いたのが最近、都心マンションから

僻地の豪邸に引っ越した子がいた。


在宅ワークだから、良い家に住みたかったんだって。

シーシャやハンモック付きの一人暮らし…


ちなみにその子、昨日私の最寄り駅に用事があって

その勢いで熱海へ行き、観光して次の日帰ったらしい。


最寄りから熱海まで

旅行レベルだと思ってたのに…フッ軽すごいなぁ。



同じ学校を通い、同い年の友人でも

今では、それぞれ全く違う人生になったなぁと。

幸せの形が違うことが、目に見えてわかった感じ。


いつか遊びに行こーっと。



お願いだから

体調不良が治りますように。


・1日の終わりにいいニュースを耳にした

今までの思い出や最近の出来事、情緒不安定さ

いろんなことが重なって、泣いてしまった。


こういう時は思う存分泣く方がいいらしい。

もう怖いことってないはずなのに

どんどんどんどん悲しみが更新されていく。

乗り越えた時、成長できるのかな。


たくさんの人に心配や弱音を吐いた気がする。

今に不満があるわけではないけど

いつか、胸張って「幸せです!」
って言いたいな。



何よりも

詳しくは言えないが

みんなが幸せそうでよかったなぁ。

読んでいただき、ありがとうございます🕊 みなさんの ▷スキ ▷コメント が励みになっています。 その他SNS も https://lit.link/oekakitanosii よろしくお願いいたします!