マガジンのカバー画像

難聴者の就職を全力サポート!

9
難聴者の就職の現状と、本来持っている可能性、そして、その可能性を拡げていくにはどのように考え、どのように動いていけばいいのか? 実際には、かけはしが開催します難聴者向け就職支援セ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ、難聴者に特化した就職支援セミナーが必要で、大きな意義があるのか?

みなさん、こんにちは! 岩尾です。 かけはしは、難聴者向けの就職支援セミナーをやっていま…

障害者雇用とは、一体何のためにあるのか?

こんにちは。 かけはし岩尾です。 今日、難聴者のための就職支援セミナーを本格始動させまし…

【ずっと模索】これが私の生きる道

かけはしが、何より情熱おじさんこと岩尾がやりたかったことの一つ「難聴者向けの就職支援セミ…

【無料】難聴者のための就職支援セミナー 1/28~スタート!

皆さん、こんにちは! 岩尾です。 聞こえなくても仕事は限定されない 全回お話したことです…

聞こえなくても仕事は限定されない!

みなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、河原からこんな記事を紹介されまして・・・ NHKの…

就職活動では、難聴であることを言った方がいいのか?隠した方がいいのか?

みなさん、こんにちは! 岩尾です。 就職活動において、難聴であることを伝えた方がいいのか…

自分の聞こえを把握すること

みなさん、こんにちは! 岩尾です。 さて、今日は、「自分の聞こえを把握すること」についてですが、これについては就職する上で必要というだけではなく、学校生活でも社会生活でも必要になることです。 なぜかと言いますと、配慮のお願いをするときに、自分の聞こえがわかっていなければ、配慮のお願いができないからです。 となると、面接時にも明確に言えなくなるので、企業側も判断しづらくなります。 こうなると、他によっぽどプラス材料がない限り、採用は見送ろうかとなってしまいます。 もちろ

障害者枠か、一般枠か

みなさん、こんにちは! 岩尾です。 今日は、「障害者枠か一般枠か」というお話です。 多く…

難聴者向け就職支援は、かけはしならではのサポートです

こんにちは! 岩尾です。 11月になりましたね。 早いのかどうなのかさえよくわからなくなりま…