マガジンのカバー画像

【陰の人生】まとめ

14
わりと両親に振り回されがちだった人生。宗教2世(元)の立場についても書いています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【陰の人生#13】私のせいだ

【陰の人生#13】私のせいだ

!閲覧注意!
 センシティブな内容を含みます。読む時には、是非自身の心の状態にお気を付けください。
 また、ある程度の検索避けとして普通の漢字ではなく「タヒ」という、ネットスラングを使用して書かせていただきますことをご了承ください。

 介護生活の詳細については以前の記事とも重複しますので、省かせていただきます。現在介護中の方、突如介護が終了してしまった方、内容的に健全なメンタルを保つには相応しく

もっとみる
【陰の人生#12】タヒとの直面

【陰の人生#12】タヒとの直面

!閲覧注意!
 センシティブな内容を含みます。読む時には、是非自身の心の状態にお気を付けください。
 また、ある程度の検索避けとして普通の漢字ではなく「タヒ」という、ネットスラングを使用して書かせていただきますことをご了承ください。

 「暗夜行路」って、いつ物語が動き始めるんだろう…って思ってる内に前編が終わり、相変わらず何かが始まる気配のない後編の最初の数ページで挫折しました。

宗教組織の告

もっとみる
【陰の人生#11】タヒへの恐怖

【陰の人生#11】タヒへの恐怖

!閲覧注意!
 センシティブな内容を含みます。読む時には、是非自身の心の状態にお気を付けください。
 また、ある程度の検索避けとして普通の漢字ではなく「タヒ」という、ネットスラングを使用して書かせていただきますことをご了承ください。

 さて、何だか「暗夜行路」(志賀直哉)のようになってきました。いつ終わるんだろう?と思っているのは、貴方だけではありません。

 私もです。

 暗夜行路を読み終え

もっとみる
【陰の人生#10】イラストレーター時代②

【陰の人生#10】イラストレーター時代②

 !閲覧注意!
 今現在イラストレーターを目指して頑張っておられる方、また現役として頑張っておられる方に水を差すような、意気を削ぐような内容も含まれるかもしれません。
 飽く迄も、個人的な状況とその感想になります。お若い方の参考になれば、との思いも込めてはおります。「はー、そういうこともあるんだ。私は気を付けよっと」と気楽にお読み頂けることを希望します。

 なし崩し的に持ち込まれた仕事をこなす内

もっとみる
【陰の人生#09】イラストレーター時代①

【陰の人生#09】イラストレーター時代①

 宗教的な兼合いと度重なる体調不良とによりおよそ2年程度で最初の会社を辞め、何をしていたかというと、宗教の伝道活動です。
 ただし、当然のことながらいわゆるボランティア・奉仕活動で、報酬は発生しません。毎日3〜6時間ほどをその活動に費やし、余った時間で生計を立てるためのアルバイトに行きました。
 そもそも、生まれつき身体が強くないことに加えて長年の肥満から慢性的な運動不足、褒められたものではない生

もっとみる
【陰の人生#08】ダイエットと抑鬱状態

【陰の人生#08】ダイエットと抑鬱状態

 宗教で生きていこうと決めて洗礼を受け、仕事も充実していた会社を辞め、5年以上続いていた淡い恋心wに蓋をしたのは、18歳〜20歳の間の事でした。

 人によっては、自身の苦しい思い出などとリンクするかも知れません。どうか、心が元気な時に読んでください。
 また、うっかり読んで気持ちが暗く落ち込んでしまったら、早急にお笑いなどを摂取されますことをオススメします。

分厚い脂肪との訣別 3歳から肥満児

もっとみる
【陰の人生#07】洗礼と恋愛

【陰の人生#07】洗礼と恋愛

 私は18歳を迎えると同時に父に宗教復帰宣言をし、高校を卒業して社会人にもなりました。
 順風満帆だった高校生活とは裏腹に、私は再びガタガタと体調を崩しメンタルまでやられ出しました。

 人によっては、自身の苦しい思い出などとリンクするかも知れません。どうか、心が元気な時に読んでください。
 また、うっかり読んで気持ちが暗く落ち込んでしまったら、早急にお笑いなどを摂取されますことをオススメします。

もっとみる
【陰の人生#06】モラトリアムの終焉

【陰の人生#06】モラトリアムの終焉

 前回までのシリーズで、結局18歳までのモラトリアムが訪れた、というところで締め括りました。

 人によっては、自身の苦しい思い出などとリンクするかも知れません。どうか、心が元気な時に読んでください。
 また、うっかり読んで気持ちが暗く落ち込んでしまったら、早急にお笑いなどを摂取されますことをオススメします。

18歳誕生日前夜 精力的な同人活動、学友との楽しい学校生活、膨大な量のオリジナル小説を

もっとみる