上野 浩太

熊本県で注文住宅エコワークスの営業マンです。『注文住宅を考えている人へ』家づくりを絶対…

上野 浩太

熊本県で注文住宅エコワークスの営業マンです。『注文住宅を考えている人へ』家づくりを絶対に後悔しない為に、知っておいてほしい情報を配信します。住まいづくりの難しい話を、ママでもわかるように伝えるのが目標です。お問い合わせは、ko-ueno@eco-works.jp

最近の記事

【2023年最新】新築住宅における太陽光発電のメリット・デメリット

こんにちは、エコワークスの上野と申します。熊本県で新築住宅の営業を担当しております。 最近、多くのお客様から「太陽光発電を設置するメリットは何ですか?」という質問を受けます。また、以下のような疑問や不安もよく耳にします。 売電単価の低下により、投資回収が難しくなったのでは? 太陽光発電の廃棄費用は高いと聞くが…。 地震時の安全性は大丈夫なのか? この記事を通じて、これらの疑問や不安を解消し、太陽光発電のメリット・デメリットを明確にお伝えします。 太陽光発電のメリッ

    • 寒い家が危ない??

      こんにちは。エコワークス㈱上野です。 私が住む熊本もいよいよ本格的な寒さがやってきました。 そんな冬の時期になると、住まいの寒さに関するニュースや記事が増えてきます。 今回は先日NHKで放送されたクローズアップ現代でも取り扱われた寒い家が危ないについてお届けします。 今回の記事を読めば紹介された内容に加えて、実際の現場での話や現役で働く住宅営業マンとしてのお役立ち情報を学ぶことができますので、ぜひ最後までご覧ください。 寒い家はどれぐらい危険なのか?世界保健機関(WH

      • 2022年4月からフラット35の金利が変わる?

        こんにちは。最近は移動中にAmazonオーディブルをフル活用しているエコワークスの上野です。 さて、今回は、住宅ローンの金利に関するお知らせです。 皆さんは、フラット35をご存じですか?住宅金融支援機構が取り扱う、35年間金利が変わらない住宅ローンになります。 実は、これまでフラット35の金利プランでは、高性能な住宅を建てると、当初10年間は0.25%金利引下げになるものでした。 しかし、「維持保全型」という金利プランが新設され、「当初5年間は0.5%の金利引下げ、6

        • ルームツアー 平屋の27.5坪 土間&ロフト

          「土地が広ければ、平屋を建てたいな。」という声を よくお客様の要望としていただきます。 実は、今回平屋を建築されたお客様の 土地の広さは約60坪。 そこに27.5坪の平屋を施工致しました。 お客様の要望は、長い土間のある玄関。 リビングには、ピアノが置けて、 カウンターでお酒を飲みたい。 以上のような要望をヒアリングしながら、 一つ一つ間取りを決めていきました。 今回そんな思いの詰まったお住まいを動画で お届けします。 まだエコワークスのお住まいを見ていない方や 展

        【2023年最新】新築住宅における太陽光発電のメリット・デメリット

          住宅のプロがおススメするYouTubeの正しい使いかた。

          現在家づくりをする上でYouTubeをみて勉強する方は増えてきました。それに伴いYouTubeを発信する側も増加傾向にあります。 今回そこで注意しなくてはいけない点についてお届け致します。 それは、『正しい情報を取得すること』です。数が増えて色んな情報を調べることが出来るようになったのはいいのですが、事実とは異なることや偏った考え方を発信されている方も増えてきています。 だからこそしっかりと意識してどの動画を見るかはわかりません。今回の動画は建築系YouTuberでNO

          住宅のプロがおススメするYouTubeの正しい使いかた。

          住宅の天敵『結露』の防ぎかた

          住まいづくりのご質問でよく話がある『結露』についてお届けします。 寒い冬に窓がベッチャリと濡れてカーテンにカビがはえたり、床材が腐ったりといった経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか? 今回は結露の原因と防ぎ方をお伝えします。 実は・・・結露には2種類あった。それが『目に見える結露』と『目に見えない結露』です。 目に見える結露とは、最初に写真で紹介したような窓の表面やサッシの枠に水滴がついているような状態です。 もう一つの目に見えない結露とは、壁の中に起き

          住宅の天敵『結露』の防ぎかた

          床下エアコンは本当に効かないのか?

          最近多くの住宅メーカが採用をしている床下エアコンですが、ネットの情報を見ると、たまに「床下エアコンは効かない。」といった記事を見つけたりします。また電気代が凄く高いのではないかと心配される声も良く聞きます。 しかし、その情報は本当なのでしょうか? 結論から言うと、半分本当で半分間違っています。 まず床下エアコンを採用する際にはエアコンから送られた風が家じゅうに暖かい空気がまわるような基礎の作り方が必要になります。そのため見よう見真似でつけた床下エアコンは暖かい空気が一部

          床下エアコンは本当に効かないのか?

          住まいづくりをするあなたに、絶対に見てほしいおススメ動画3選

          今回は、住宅建築を考える前に必ず見てほしい動画を3つだけおススメ致します。 ①健康に暮らしたいという方向けおススメチャンネル※アレルギー体質・ぜんそくなどが気になる方※ なかなか眠れない。 新築住宅のツンとする臭いが嫌だ。 テレワークを始めたけど、集中ができない。 以上のような悩みは住宅建築に使用される素材に関係がある可能性が高いのです。今まではなかなか詳しい研究がされておりませんでした。それが今回の研究で素材が睡眠に与える影響だったり、木材や壁紙における菌の繁殖研究な

          住まいづくりをするあなたに、絶対に見てほしいおススメ動画3選

          【エコワークス】社長に直接聞いてみた。ここだけの限定公開です。

          こんにちは。エコワークス の上野です。 日々営業としてお客様より、たくさんのご質問をいただき答えさせて頂いております。 その中でもよくご質問いただく内容を弊社エコワークス社長の小山に、直接質問してみました。 当たり前ですが、自分が伝えさせていただいている内容よりも何倍も濃い内容で熱さも伝わってきます。 今回は編集前の非公開動画をいち早くお届けします。 ぜひ最後までご覧下さい。 【YouTube】上野パパのYouTubeチャンネル https://bit.ly/3m

          【エコワークス】社長に直接聞いてみた。ここだけの限定公開です。

          『健康に暮らしたい。』を実現するために欠かしてはいけない3つのコト

          住まいづくりする上で、なにを優先するかは人によって違うと思います。デザイン、性能、間取りなど本当に要素はたくさんあります。 そんな中でも今回は『健康に暮らしたい。』と考えている人のためにお伝えしていきます。なんとなく健康な家で連想されるのが自然素材の家をイメージする人もいると思いますが、実はそれだけでは足りません。 でも、どうやったら健康な家に住めるのでしょうか? その問題を今回の記事でサラッと解決します。 早速ですが、住まいづくりで健康を求めた時に考えなくてはいけな

          『健康に暮らしたい。』を実現するために欠かしてはいけない3つのコト

          『太陽光なんて必要ない。』なんて思っていませんか?

          住宅建築を考え始めると、太陽光発電の設置をどうするか、誰もが考えると思います。 ・でも太陽光発電は売電の買取価格も安くなったし、あんまり魅力的ではないなぁ。 ・台風とかで被害も出そうだし、なんとなくメンテナンスが大変そう。 そんな悩みを持っている人は多いと思います。 でも本当に太陽光発電は必要ないのでしょうか? 私が先日新築住宅をお引渡したお客様の話です。出会った時には、「太陽光発電はもう元が取れませんよね?」「処分費用が高いんじゃないですか?」というような質問があ

          『太陽光なんて必要ない。』なんて思っていませんか?

          床暖房でヒートショックから身を守れる?

          寒い季節になると、床暖房をおススメする住宅会社さんは多くなりますよね。しかし、床暖房は本当に必要なんでしょうか? 結論から伝えると、 『快適で健康な暮らしを求めるなら床暖房はおススメです。』 今回は、その理由を短く簡単にお伝えします。 ①ヒートショックによる死亡者数は年間約1万人以上この数値は驚きです。交通事故での死亡者数が約4000人から約5000人です。その倍以上の方が家が寒いことが原因でヒートショックになっております。 上の図を見てもらうとわかる通り、暖かい所か

          床暖房でヒートショックから身を守れる?

          本物の木の家は、健康にも睡眠にも良い?

          今回は、九州大学准教授の清水先生の動画を紹介します。 無垢材は健康にいいという話は聞いたことがあると思います。しかし、実際にその理由が明確にされている研究などはあまりありませんでした。 しかし、清水先生は自分の体験をもとに、木の家が睡眠に影響を与える研究やビニールクロスと無垢材のウィルスの表面付着についてのエビデンスも実証されております。 住宅を造る上では、デザインや間取り、そして性能という部分は最近どの住宅会社さんも説明をしているところは多くなっておりますが、素材につ

          本物の木の家は、健康にも睡眠にも良い?

          ついに、YouTuberデビューしました。

          今までは、noteを通して他の方のYouTube紹介をしていましたが、この度自分で配信することになりました。 初回は、簡単な自己紹介とWEB住まいづくりのはじめ方という内容をお届け致します。 本当は、もっと笑顔も出して話すことができるのですが、完全に表情に緊張が出てしまっています。多めに見てやってください。w ※わかりやすいように、ゆっくり喋っていますので、2倍速でご覧いただくのもおススメです※ いいね!やコメント、チャンネル登録なんてして頂けたら、1日満面の笑みで過

          ついに、YouTuberデビューしました。

          WEBではじめる住まいづくり。これを知れば、家づくりの進め方でもう迷わない。

          海外では、コロナの第二波が問題になっております。日本でも今後冬にかけてインフルエンザとコロナのダブルパンチでさらに外出自粛の流れが出てくる可能性があります。 そんな状況の中で、どうやったら住まいづくりを考えられるのでしょうか? 答えは、ネットで徹底的に情報を集めた後に、実際にモデルハウス等に話を聞きにいくという方法です。 では、具体的にどうすればいいのでしょか? ①インスタグラムをフル活用する ほとんどの住宅会社が現在インスタグラムのアカウントを持っています。あなた

          WEBではじめる住まいづくり。これを知れば、家づくりの進め方でもう迷わない。

          日本にたった1%の木材でつくられる家の話

          住まいづくりを考える上で、構造は大きく3つあります。 ・木造住宅 ・鉄骨住宅 ・コンクリート住宅 その中でも、日本で建てられる木造住宅は、約50%~60%と言われています。 ただ、そんな木造住宅の中でも約1%だけの特別な木材がございます。それはなにか? 答えは、天然乾燥された木材です。 天然乾燥? 初めて聞いた方もいるかもしれません。 今回は天然乾燥について約3分程度で理解出来る内容をお届け致します。 まず住宅を建てる際に木材は、しっかりと乾燥させて使用しないと

          日本にたった1%の木材でつくられる家の話