見出し画像

『太陽光なんて必要ない。』なんて思っていませんか?

住宅建築を考え始めると、太陽光発電の設置をどうするか、誰もが考えると思います。

・でも太陽光発電は売電の買取価格も安くなったし、あんまり魅力的ではないなぁ。

・台風とかで被害も出そうだし、なんとなくメンテナンスが大変そう。

そんな悩みを持っている人は多いと思います。

でも本当に太陽光発電は必要ないのでしょうか?

私が先日新築住宅をお引渡したお客様の話です。出会った時には、「太陽光発電はもう元が取れませんよね?」「処分費用が高いんじゃないですか?」というような質問がありました。

しかし、打ち合わせを進める上で、売電価格が下がいるけれども、太陽光発電の設置費用も下がっている件やパネルの保証が20年ついている件などを説明した所、太陽光発電の設置をされました。
※保証についてはメーカー毎に違いがあるため確認をしてください。

そして先日そのお客様宅に訪問した際に、「太陽発電の設置したおかげで電気代も安くなかったので本当に良かったです。」というお言葉を頂きました。

まとめ

太陽光発電は、これからの未来電気代が上がることも考えれば設置するメリットは非常に多いです。アメリカの州によっては新築住宅を建てる際は太陽光発電が必須の所も出てきています。

しかし、実は太陽光発電設置をする上で知っておいてほしいことがあります。

その答えがこの動画に隠されています。ぜひ太陽光発電設置に迷っている方はご覧ください。

【YouTube】上野パパのYouTubeチャンネル
https://bit.ly/3mVbmEB

【Instagram】
https://www.instagram.com/kotaueno2525/

【資料請求】※熊本で建築を検討している方に限ります。
https://www.eco-works.jp/inquiry-uk/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?