見出し画像

心と身体のバランス

今日も畑へ。

快晴の気持ちの良い日、畑のナマコ(馬)も

気持ち良さそう。

私が、ネギと春キャベツの苗を植えに行って

戻ってくる間、ずーっとムシャムシャ🤤

気持ちいーねぇ…♪


一昨日、退院したばかりの私…

こんな何でもない平和な日が何より嬉しいのです。

と…ここ数日で改めて気付く。

体調不良の原因は血中濃度(Hb)の異常な低値。

自分では鈍感なくらい気付かず、

気づいたら倒れていた…

しかも、その後の検査では消化器、子宮など問題はなく、

あとは自律神経?!

…と、認めざるを得ない事実。

「植物療法士」と名乗ってよいのか?と

自問自答するここ数日間。

身を持っていろいろな気付きと学びを

体験しました。

ちゃんと自分に向き合ってなかったな…

すべて自分が引き起こしたことだな…

と、ただただ、大切なことを思い知らされる一週間。


心と身体のバランス

強がっていても、身体は素直なんだなぁ。

西洋医学に頼り、自然療法の大切さも知る。

これも、また、バランスか。


ナマコのひたすら美味しそうに食べる姿を見ながら、

暖かい陽射しに包まれ、

ボーっと眺める自分は頭が空っぽで

のどかな自然と一体化していました。

いやはや、自然から学ぶことははかりれないな。

心身素直になるってこういうことかもしれない…

と、言葉にできない感覚で

なんとなく感じるのです。

(言葉でメモしないと忘れてしまう(°▽°))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?