kachu

カメラの話が好きです。初心者です。 サッカーが好きです。よく観戦に行きます。 Vtub…

kachu

カメラの話が好きです。初心者です。 サッカーが好きです。よく観戦に行きます。 Vtuberが好きです。ずっと見ています。 爬虫類とか小動物を飼っています。

記事一覧

Nikon Z fc × フォクレンダー NOKTON D35 F1.2の組み合わせが最強すぎる

この組み合わせ最高じゃないですか? いや本当にかっこいい。 Z fcのヘリテージデザインと、NOKTON D35 F1.2のオールドレンズのようなクラシカルなデザイン… (どっちも…

kachu
1か月前
15

小動物や爬虫類をいいカメラで

小動物は基本的に人間よりはるかに成長が早く、赤ちゃんなんか数週間。こどもの期間でも数ヶ月で過ぎてしまうことがほとんどです。 僕も小動物や爬虫類を飼っていますが、…

kachu
4か月前
2

室内での小動物の撮り方を考える

はじめにペットの小動物って本当に撮るのが難しいんですよ。 部屋の中だし夜だし動き速いしカメラ嚙むし…。 調べても出てこないので、ここで共有できればなぁと思います。…

kachu
10か月前
8
Nikon Z fc × フォクレンダー NOKTON D35 F1.2の組み合わせが最強すぎる

Nikon Z fc × フォクレンダー NOKTON D35 F1.2の組み合わせが最強すぎる

この組み合わせ最高じゃないですか?

いや本当にかっこいい。
Z fcのヘリテージデザインと、NOKTON D35 F1.2のオールドレンズのようなクラシカルなデザイン…
(どっちも同じような意味やけども)

あとサイズ感!
Z fcには、鏡筒が細めでシュッとしていて、それでいてちょっとめんどくさいレンズが合う!(個人の好み)
キットレンズを付けた時に、『なんか違うなぁ…』って思ったんですよ。それ

もっとみる
小動物や爬虫類をいいカメラで

小動物や爬虫類をいいカメラで

小動物は基本的に人間よりはるかに成長が早く、赤ちゃんなんか数週間。こどもの期間でも数ヶ月で過ぎてしまうことがほとんどです。

僕も小動物や爬虫類を飼っていますが、もうそれは本当に一瞬なんですよ。

だからこそ、2度と戻れないあの頃を振り返る時、綺麗な写真があったら、より素敵な思い出になると思っています。

あと、インスタでマウントが取れます。
※X(旧Twitter)はスマホのほうが良さそう…笑

もっとみる
室内での小動物の撮り方を考える

室内での小動物の撮り方を考える

はじめにペットの小動物って本当に撮るのが難しいんですよ。
部屋の中だし夜だし動き速いしカメラ嚙むし…。
調べても出てこないので、ここで共有できればなぁと思います。
とりあえず、僕の悩みや撮り方、機材などを書いていこうと思います。
※ミラーレス一眼に関するお話

小動物撮影における問題点カメラを怖がる

まず、小動物ってカメラを怖がるタイミングがありませんか?
個体の性格にもよると思いますが、カメラ

もっとみる