見出し画像

小動物や爬虫類をいいカメラで

小動物は基本的に人間よりはるかに成長が早く、赤ちゃんなんか数週間。こどもの期間でも数ヶ月で過ぎてしまうことがほとんどです。

僕も小動物や爬虫類を飼っていますが、もうそれは本当に一瞬なんですよ。

だからこそ、2度と戻れないあの頃を振り返る時、綺麗な写真があったら、より素敵な思い出になると思っています。

あと、インスタでマウントが取れます。
※X(旧Twitter)はスマホのほうが良さそう…笑

どんな写真が撮れるか

こんな写真が撮れます。
使っているカメラはα7Ⅲという数年前に発売されたちょっといいカメラです。
ただ、小動物撮影にはデカすぎるとお待ってるので、個人的にはもう少し小さいやつがオススメです。
※前半を小動物、後半を爬虫類にしています。


【注意】ここから爬虫類です!



さいごに

いかがだったでしょうか。
一応、なんでもない日常の写真を選んだつもりです。
もちろん、何百枚、何千枚と撮ったもののうちのいいやつですけどね!笑

1回買えば10年、20年使えるのがカメラです。
そう考えれば、決して高いものではないと思いますよ!

この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,451件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?