見出し画像

No.197【ダイエット】誰も教えてくれない!!失敗しないためのダイエット情報収集術

こんにちは。

オンラインダイエットコーチ
メンタルフィットネスコーチ
新井浩太(こうた)です。

今日は、僕がオススメするダイエット情報との向き合い方とオススメする書籍をご紹介しますね。

ダイエット情報との向き合い方

僕は思うんですよね。

多くの人が何故ダイエットを成功できないかというのは、情報との向き合い方を知らないからなんだと。

それがダメだとかと、そのような意味ではなく、ただの事実として思うということです。

そんなことを言っている僕自身、まだまだ情報との向き合い方は未熟ですから、偉そうなことを言えた身ではありません。

しかしフィットネス業界に16年間、パーソナルトレーナーとして15年間活動し、専門学校で筋トレの非常勤講師や健康関連のNPO法人の県支部理事を経験。

筋肉増量と体脂肪を極限まで減らすボディビル競技者として5年間過ごし、神奈川大会で優勝経験や全日本選手権に出場するなどしました。

これまで延べ40,000以上のお客さんと真剣に向き合い、様々な責任が伴いながら結果を追い続けたダイエットに関しては、それなりの妥当な情報との向き合い方を身に着けている自負があるのは確かです。

画像1

権威主義、属人的主義はNG

ダイエット情報は、テレビやネットなどで見聞きしない日はないくらい溢れていますね。

糖質制限ダイエット、夕食抜きダイエット、酵素断食ダイエット、スローカロリーダイエット、脳科学ダイエット、骨盤エクササイズ、HIITなどなど無限と言っていいほどのダイエット方法がありますね。

どれもそれなりの効果はあると思いますので、それはそれで良いと思うんです。

しかし多くの人は、それらの情報の表面しか見ていないように思います。

例えば、具体的な方法だけで、どのような根拠があるのかということをあまり知らないという場合がありますね。

最近はエビデンス、科学的根拠はこうですという情報も増えてきたと思います。

しかしエビデンスには信頼度というレベルがありますが、そこまで気にしている人ほとんどいないのではないでしょうか。

○○大学から論文を発表されたと言うものもありますが、エビデンスレベルもありますし、そもそもどれだけ現実世界において有用性が高いのか分かりませんよね。

○○医師や○○大学の教授が言っていた、○○というトレーナーが言っていた、〇〇という有名人が言っていたというのも、属人的でただの個人の意見でしかない場合もありますよね。

そのような権威主義、属人的主義にはならないように気を付け、もしもなってしまっていたら早く抜け出すといいですよね。

画像2

基本は公的機関の情報

僕がオススメする情報の見方は、現時点で最も正しいとされている科学的根拠がある。

利害関係が極力少ない多くの人の目が通っている

発信側の責任や覚悟といった姿勢の問題はどうか。

そして何を目的として発信されているかなどですね。

すると最終的に公的機関の情報に行き着く場合が多いんですけどね。

これまで何度もお伝えしているような、ダイエットに取り組むときの基本的な考え方は、厚生労働省が提示している食事生活指針や食事摂取基準、日本肥満医学会が発表している肥満治療ガイドなどですね。

画像3

正解不正解思考はNG

ダイエットというのは運動、栄養、休養といった生活習慣、生活スタイルで人それぞれ取り組みやすさや好き嫌いなどが違います。

生活スタイルは何処かで体系的に学んでいないですし、学ぶようなものでもないので、どうしても目先の方法論にいってしまうのは、仕方がないと思います。

そこはトライ&エラーで実践しながら、自分の生活スタイルに合うような方法を見つけて学んでいくしかないように思いますね。

しかし前提として、大事な考え方があると思います。

それは学校教育のような、正解不正解があって、絶対に正しいものを探そうとする考え方をしないということですね。

正解不正解があって、絶対に正しいものを探そうとする姿勢でいると、新しく見聞きする情報に自分の考え方を簡単に上書きされていってしまいます。

そしてその情報に翻弄されてしまいますからね。

それ以上に僕が一番マズイなというものは、信者のように「これが正しいんだ」と考えを固着してしまうことですね。

そうなってしまうと考え方が偏り、視野が狭くなってしまい様々な面で息苦しくなってしまいますからね。

新しく入ってくる情報に毎回のように翻弄されてしまったり、禁止や制限などの偏った考え方で息苦しいような方法では、上手くいくことも上手くいきませんからね。

おススメの書籍

と、ここまで色々とお伝えしてきましたが、情報との向き合い方の参考になる書籍がありますので、ご紹介します。

「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実」


ダイエットとは分野が違いますが、この書籍の最後に「誰を信じるのか、信じていいのか?」という章があります。

この章には、玉石混合の情報から信じて良い情報の見抜き方が書いてあります。

ダイエット情報にも共通する情報リテラシーの高め方の参考になると思いますので、よろしければ一度読んでみるのもいいと思います。

画像4

それでは、今日は以上です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます☆

これからも今日みたいなダイエットについて書いていきます。

明日も読みにきていただけると嬉しいです。

僕も体づくりを頑張りますので、あなたも頑張ってください!!

もし、ダイエットでお悩みがありましたら、気軽に質問していただきたいと思います。

それでは、また明日(^O^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※スキ/フォローしていただけると僕のやる気が上がって明日も頑張って更新します!!
スキ/フォローしていただけると嬉しいです(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?