見出し画像

動物病院【21日間毎日投稿チャレンジ】18日目

こんにちは。高校生進路探求家です。

今日は祖母の家で飼っている犬を、動物病院に連れて行ったのでそのことについて書こうと思います。

動物病院

9時診療開始だったのでジャストに行きました。

既に駐車場には車が止まっていました。

動物病院は大人気です。

診察券を渡すと、フードコートで渡されるようなブザーを渡されました。

これが鳴ったら動物を連れてきてください。それまで車でお待ちください。

とのことです。

コロナ対策なのでしょうか?それともこれがスタンダードな形なのでしょうか?

余談ですが、診察券の名前は犬の名前ではなく、オーナー(飼い主)の名前なんですね。

初めて知りました。

血液検査と点滴をして、お会計1万円少々。

高い!

保険制度なんかないので、10割負担です。

後で調べてみたら、ペット保険というものがあるみたいです。

私が帰ったのが10時過ぎ。

それでも駐車場はいっぱいでした。

獣医師

私が思ったことはただひとつ。

獣医師って儲かるんじゃないか?

だって、こんなに人気なら相当儲かってると思いませんか?

それに加えて、人間の病院と違って数も少ないです。

そこで獣医師になる方法を調べてみました。

獣医学部

獣医師になるためには、獣医学部に行かなければいけないようです。

しかし、獣医学部は全国で17校しかないようです。(国公立14校、私立3校)

え?少なすぎる...

そういえば、獣医学部新設で加計学園とかで一時期騒いでいたのを思い出しました。

獣医学部の数を少なくすれば、必然的に獣医師の数は減りますもんね。

斬新です。

獣医学部は医学部と同じで6年だそうです。

偏差値はめちゃ高いし、倍率もめちゃ高いです。

安易に目指す道ではなさそうです。

まとめ

獣医師は儲かるが、なるのが難しい。

なるのが難しい理由は獣医学部は少ないから。

学部が少ない=競争率が高い

ただでさえ学力が低い工業高校生が目指す道ではなさそうです。

エリートの中のエリートがです。

でも浪人覚悟なら目指してもいいのかなと思います。

でも僕は浪人向かないって自分で思っています。

なぜならば、1年間勉強する自信がないからです。

だらだらと過ごしてしまいそうです。

そんなわけでひとつ面白い学部を見つけることができました。

これもひとつの進路選びの方法な気がします。

面白そうなものや、気になったものをひとつずづ調べていく。

まだ少し時間に猶予はあります。

納得のいく進路選択を目指します。

P.S.

書いてて自分で思ったのですが、本当に日記みたいです。

ポートフォリオと日記。

うーん?

自分なりにnoteを活用していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?