マガジンのカバー画像

オーソモレキュラー栄養療法

10
一番やさしいオーソモレキュラーの説明を目指します。
運営しているクリエイター

記事一覧

鉄を飲めば貧血は治るのか

連日、貧血の記事を書いています。今日の記事を読む前に、貧血について誤解されやすい内容をま…

こたろう
2年前
41

貧血の治療、どの鉄剤がいいの?

今日は「鉄欠乏性貧血」の患者さんが鉄を補うためにどのような薬、サプリメントを選べば良いか…

こたろう
2年前
31

フェリチンを「深堀り」します

フェリチンは内部に鉄を貯蔵出来るたんぱく質で、各臓器に存在し、一部血液中にも存在します。…

こたろう
2年前
29

「オーソモレキュラー」もインチキではないの?

先日、がん患者さんを騙す「詐欺クリニック」を批難する記事を書きましたが…。 一方で私は過…

こたろう
2年前
47

栄養学④こころと身体を動かすビタミン

今日は、ビタミンの中でも、 エネルギーを作り出したり セロトニンやドーパミンの 合成に必要…

こたろう
2年前
59

栄養学③たんぱく質とこころの関係

たんぱく質と言うと 身体を構成する 中心的な役割を果たす 栄養素です。 筋肉や骨格、血管や …

こたろう
2年前
40

人生のゲームチェンジャー、「鉄」をもっと知ろう

栄養素としての「鉄」は 大げさではなく 人生のゲームチェンジャーと なり得ます! 先日、「鉄」についての記事を書きました。 今日はこちらを読んで 下さった方向けに、 更に詳しい鉄のお話をします。 今日の記事は有料記事です。 内容は、以下の通りです。 ■「鉄」で非常に元気になった 患者さんの紹介 ■鉄が著効するのは何割? ■鉄をこれから摂ろうと思う 人へのアドバイス ■フェリチンについて フェリチンの基準値の考え方 フェリチン値に影響する病気 ■どのサプリメントがお勧め

有料
100

栄養学②健康にはとにかく「鉄」が大切な理由

※この記事は3~4分で読めます。 こんにちは、こたろうです😊 昨日はうつ病とオーソモレキュ…

こたろう
2年前
81

発達障害は食事で良くなる

※この記事は3~4分で読めます。 こんにちは、こたろうです。 今日は、この本の 紹介をしま…

こたろう
2年前
131

栄養学①うつ病とオーソモレキュラー

今日の記事は3分程度で読めます。 こんにちは、こたろうです😊 先日、 『発達障害は食事で良…

こたろう
2年前
83