見出し画像

育休中にやっておけばよかったこと

育休から復職して早いもので4か月。子供たちの体調不良で週5回勤務できた週はほとんどなく、有休は想像以上のペースで消化されていっています…

有休の消化率はさておき、復職してから感じている育休中にやっておけばよかったことをご紹介します。

  育休テーマを設定すればよかった

本日MIRAIS設立4周年イベントが開催されました。
本来は育休中の方向けのようですが、復職後に知ったMIRAISについて、もっと知りたいと思って参加してみました。

そこで栗林さんからお話されていたのが「育休テーマを設定することが重要である」ということ。

1人目の育休は初めての育児ということもあり、てんてこまいのまま育休終了。2人目の育休時は手を抜けるところは抜いていたので、それなりに時間があったはずなのに、何をしていたか今ではさっぱり思い出せないという状況です。

完全に時間を無駄にしていました。

今育休中の方、これから育休予定の方、ぜひ育休テーマを設定して、有意義な育休を過ごしてほしいです。復職後の人生がきっと大きく違います!断言できます!

ご興味のあるかたはぜひ栗林さんのブログも覗いてみてください↓

 もっと断捨離しておけばよかった

復職後は想像以上に日々時間との戦いです。朝の準備や帰宅後の家事育児と、タスクが山積みです。

私は家事全般は手抜きしていて、利用できる便利家電は利用しています。それでもなお、家電で自動化できない細かい家事がたくさんあります。

そんな中で思うこと、そればもっと断捨離しておけばよかったということ。

  • 物が少なければ管理の手間が減る

  • 探し物をする時間が減る

  • 物を片付けるときに楽

  • 物を出すのも楽

  • 家族に〇〇どこ?といちいち聞かれなくていい

育休中にだいぶ断捨離や整理整頓を進めたつもりでしたが、今思えばもっと思い切りが必要でした。復職後は断捨離をじっくりする時間はありません。

隙間時間で細かい断捨離は続けていますが、時間のある育休中にもっと思いっきり断捨離しておけばよかったです。

※断捨離といえばこんまりさん。何年かぶりに改めて読んでも学びがある!

 もっと自分のことも考えればよかった

1つ目と重なる部分もあるかもしれませんが、育休中は育児以外の情報に目がいきませんでした。

  • 本を読むのも子育てに関するものばかり

  • SNSも子育て関係ばかり

  • ネットで見ていたものも子育て情報ばかり

ねかしつけ(ネントレ)、離乳食、モンテッソーリ教育、てぃ先生のYoutube、喘息関係(子供が喘息のため)、アレルギー関係(子供がアレルギー持ちのため)etc.

どれも勉強になったし、おかげで今やってこれているとは思う一方、もっと自分のことにも目を向けるべきでした。

時短で復職して気づいたのは、給与が想像以上に低いこと。
収入を上げたいなら単価を上げる、もしくは副業をしかないと思います。

育休中に育児以外をシャットアウトして、だらだら過ごしてきた私はとてもじゃないけど単価をあげたいと上司には言えません。

育休中はキャリア資本を全く意識していませんでした。

キャリア資本:
(1)文化資本……スキル、語学、プログラミング、資格、学歴、職歴などの資本
(2)社会関係資本……職場、友人、地域などでの持続的なネットワークによる資本
(3)経済資本……金銭、資産、財産、株式、不動産などの経済的な資本

お金のことだけではなく、自分のキャリアのために、せっかく時間があるタイミングなので、もっと自分のことを考えておけばよかったと後悔しています。

今のところ予定はありませんが、もしも3人目の産休育休を取得するときにはこの3つを実行したいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?