他人と比べてはいけないけど、比べてしまう時
他人と比べてはいけない。
まぁ、よくある自己啓発の一つだ。
自己啓発は、こんな感じ。
…なのだけど、まぁ、どうしても、他人と比べてしまいますよね。
周りと比べちゃいけないけれど…
僕には、4歳になる息子がいる。
その息子が、最近、幼稚園に通い出した。
もちろん、周りは同じ4才児(満3歳児)ばかり。
そんな環境に息子を置くと、周りができているのに、彼が出来ない部分が見えてくる。
息子はまだおむつだし、
箸は使えないし、
着替えは自分でできないし、
文字だって読めない。
どうやら周りの4才児(満3歳児)は、これらをできる子が多いらしい。
そんなことを聞くと、
なんて気持ちになる。
分かる。
ここで、言うセリフが、
なのだが、まぁ、比べてしまうんですよ。
そして、さらに見てはいけないのだが、見てしまった。
検索で、『4歳児 識字率』なんて単語を調べてしまった。
結果はこうだ。
年少で、かな文字を読める割合が、男子58.4。女子70.0。
なんですと、と。
多いな、と。
ではなんですか?
うちの息子は、その割合に入っていないということですか?
58.4からあぶれてしまった、41.6側なんですか?
これをエスカレートさせると、
あぁ、僕の頭の悪さが息子に影響してしまった…
根っからの偏差値43が、彼に遺伝してしまった…
申し訳ない…なんて自分はだめなんだ…
なんて、調子が良ければここまでいってしまう。
他人と比べんな!
なにを言っているのか。
なにを考えているのか。
なにを調べてしまっているのか。
よくない。
他人と比べてしまうのは、本当によくない。
せめて自分ならいいです。
自分と他人を比べて、それで落ち込むのは、あんたの勝手だから良いとして、なんでそれを息子に当てはめてしまうのか、と。
比べてはいけない。
彼のいい部分を見なくてはいけない。
息子はまだ、文字が読めないが、
という優れた部分がある。
ずーーっと喋っている、彼は家にいる間、外に出ている間、ずーーーっと喋っている。
…誰に似たんだか、僕は喋るのが苦手だぞ?…妻かな?
なにはともあれ、彼はしゃべりが得意。
ここを見てあげなくてはいけない。
しゃべりが得意ならこの世界、なんとかなる。
いい部分を見よう。
他人と比べるのではなく、彼の良い部分をみて、それを育てるのが一番だ。
これは、自分にも当てはまりますよね。
自分のいい部分をみて、それを育てる。
アラフォーだってきっと、それが可能だ。
さて、僕のいい部分はどこだろう…。
…あるか?
ということで、以上です。
おはようございます!
サポートされると、僕が喜びます。僕が喜ぶと、文章のノリがポジティブになります。