見出し画像

映画『ちょっと今から仕事やめてくる』 人生は一度きり!タイムイズライフ

こんばんは!皆様本日もお仕事お疲れ様でした。北川恵海の小説。メディアミックスで、漫画や映画にもなっていますね。かなり前に小説を読んで、昨日映画をみました。

ブラック企業でパワハラを受けて心身ともに疲弊…電車に飛び込もうとするのころに、小学校の同級生を名乗るヤマモトが助けに入るところからお話しがスタート!

ヤマモトとの再会で本来の自分を取り戻していく主人公。しかし…。

忙しいという漢字には、心を亡くすという文字がきざまれている…。誰にでも背骨が立たない日は、あるけれども…曲がり続けているうちにいつしか…。

一方向にしか進まない時間を生きている自分。仕事を辞めるのと人生を終わらせるのはどちらが簡単なん?という台詞。

生きていく為には、お金が必要です…。それは、紛れも無い事実!その為に、会社にしがみ付き、上司に媚び諂い…自分を押し殺して…って正直わかります。

自分の居場所、誰かに迷惑をかける…。苦しい.なんでアイツは…。マイナスイメージは、どんどんダークサイド…。

でも、でも、でも自分として生まれ人生は、一度きり!誰かの人生をいきてあげること、自分の人生を、生きてもらうことは出来ない!!

そして、偉くならなければ、給与をたくさん貰わなければな、良い人でいなければ、そんな呪縛を解いていこう。

一歩一歩!種を植えたばかりの花や実がならないように。でも一ミリでも前へ、足踏みしたって良いよね!

だってそれを感じれるのが人生だから。

この小説、映画は、本当に大切なことを優しくゆっくり伝えてくれていると思う。

読書屋かつぽん何度も何度も涙を流しました。生きていることが素晴らしいと!

是非ご一読下さい!

明日も天気かな?


サポートいただければとっても嬉しいです。いただいたもので、宇宙・地球環境・和歌・読書をさらに深める活動に使わせていただきたいと思います。 皆様へ届きますように、日々努めてまいります。