見出し画像

【省みた】久しぶりの夏の家族旅行〜丹後半島・若狭湾・琵琶湖周辺〜

4年ぶりの3泊4日家族旅行でした。遠出のときはいつも3泊4日…2泊だと丸1日観光できるのが2日目だけになってしまい、忙しない感じなので、3泊4日…

もう少し長くても良いですが、金銭的につらかったりします。

夫婦2人の頃は、年末年始、GW、夏休みの年3回は旅行していたものです。息子が生まれてからは回数も減っておりました。そんな中、コロナ禍がやってきて、旅行できなくて残念な日々が続いてました…

久しぶりの3泊旅行。いろいろ振り返ってみます。


●移動距離について

今回の旅行は全て車での移動でした。

1日目…346km
2日目…246km
3日目…180km
4日目…354km
計…1126km

1日目と4日目は内約250kmは家から現地までの距離なので、実質、旅行中は600km程度の移動だったようです。

4年前に東北に行った際は、家から現地までは飛行機🛫で行き、そこから同じく3泊4日レンタカーで約1200km走りました…。なので、移動している時間が長く疲れた上に訪問箇所が少なく少し物足りなかった感がありました。

その反省から、今回は欲張らずに、広すぎない範囲を旅行しました。良かったと思います。

●行き先について

1ヶ月前に宿を予約していたので仕方ないですが、台風が通過した翌日の出発になりました。

そうしたところ、最初の目的地の琴引浜が閉鎖されているというまさかの事態になりました。

1日目は台風通過直後だったこともあり、青空もよく見えつつ、あまり暑くない、観光には良い気候でした。

2日目、3日目は終始曇り空。暑さは控えめで過ごしやすくて良かったのですが、眺望が悪く少し残念でした。

この旅行の1番の目的地は、福井県の三方五湖でした。しかしながら、天気が曇り空な上に、リフト終了時間に間に合わない(リフトがあることすら調べていない)という大失敗をしてしまいました。今後は行き先についてよく事前に調べておこうと思いました。(風景は日が暮れるまで見られるだろうという思い込み…)

反対に、急遽立ち寄った伊根の舟屋や宮津燈籠流し花火大会がとても良かったです。

後半多く予定に入れた神社仏閣は、やはり天気がどうあれ満足できるスポットだと感じました。今後も神社仏閣は何箇所か旅行予定に組み込もうと思いました。

カバンにつけたら、御守り3つになりました…

●行って良かった場所

どこも初めての場所だったので良かったのですが、特に良かった5箇所を選びました。天候の影響もある中での結果です。

1 宮津燈籠流し花火大会

花火は久しぶりな上、暑くもなく、あまり混雑してい
なかったので良かったです。急遽入れた予定ですけど…

2 比叡山延暦寺

有名な神社仏閣はやはり裏切らないです。
写経ができたのも良かったです。

3 伊根の舟屋

こちらも急遽入れた予定でしたが静かな日本海と
舟屋という2つの要素が合わさって魅力的な景観
ができています。海面が近いのには驚きました。

4 大成古墳群展望台

古墳群という名称が入っているので
それほど期待はしていませんでしたが
大変綺麗な景色でした。

5 多賀大社

木々に囲まれながらも開放的で
控えめな色味がとても綺麗でした。

●宿について

この夏は、早くから予約した人も多かったのか、1月前ではお盆明けでも探すのに苦労しました。シティホテルなどは空いているのでしょうが、1棟貸の宿にこだわりました。

結果…
勝手に評価しますので宿名は伏せますが…

1泊目 約15000円
宿を始めたばかりでレビューゼロ。Google Mapでたまたま見つけた。舟屋をリフォーム?海沿い1K。
家族の評判⭐⭐⭐⭐

2泊目 約20000円
某トラベルサイトで見つけましたが、レビューゼロ。古民家。テレビ無し。スマホ電波ギリギリ。広すぎる。山沿い9DK。
家族の評判⭐

3泊目 約25000円
某トラベルサイトでレビュー3件、5点満点。別荘地に建てられたコテージ。平地2LDK。
家族の評判⭐⭐⭐⭐⭐

通常は、トラベルサイトで評判良い場所で固めるのですが、今回はなかなか宿自体が見つからず。1泊目がレビューは無かったものの、宿を始めたばかりで、安価な割に良かったのが幸運で掘り出し物でした。3泊目は疲れを癒やすために細心の注意を払って選びました。

3人家族は宿は1Kで十分、広すぎるとかえって落ち着かないことがわかりました。

●食事について

食事のついていない宿を選んでいるのは、時間を自由に使いたいこと、宿についている食事が高価すぎるので、その土地のスーパーマーケットを物色して地の食材を安く購入して楽しみたいという理由からです。

1泊目の夕食は外食になってしまいましたが、3泊ともに名物が安く食べられたと思います。3泊目のスーパーに関して、全国チェーンのお店に行ってしまいましたが、地場のスーパーの方がよそ者にとっては格段に楽しい場所になると思いました。

1泊目外食…

●思い残したスポット
近くまで行ったにも関わらず、時間の都合上行けなかった場所があります。今後の楽しみにとっておきます。もう1度周回すれば満足できそうです。

・エンゼルライン展望台
・氣比神宮
・一乗谷朝倉氏遺跡
・越前大仏
・平泉寺白山神社
・琵琶湖テラス
・滋賀農業公園ブルーメの丘

他多数…

滋賀県は比較的行きやすいので、機会は簡単につくれると思います。

この度、福井県に宿泊しましたので、経県値が1点だけ上がりました…

空白の山形県に行ける日は来るのでしょうか…いっそのこと、山形県まで車で行ってしまおうか…などと考えたり…朝から晩まで頑張れば行けるでしょう…3泊4日だと辛いかも知れません…特に帰りが辛いです…帰る途中でもう1泊するとか…夜中移動する手もありますが、疲れて観光できなくなりますね…

今後も普通に旅行ができる世の中が続くことを願ってます☘️

旅行から帰宅して、はや2週間が経過しようとしています…この2週間より3泊の旅行期間の方が長かった気がします。もっと刺激のある毎日を過ごせば、時の流れは遅くなるのでしょうか…

おわり…

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?