ジョー猫

ただの猫好きおじさんです。

ジョー猫

ただの猫好きおじさんです。

マガジン

最近の記事

『ライトノベルの新潮流』イベントでいただいていたご質問への回答

 先日、『ライトノベルの新潮流』という本の刊行を記念して、新宿ロフトプラスワンにて、「何がこれからのライトノベルを作るのか? ~黎明期から未来まで~」というイベントを開催したのですが、その中で以下のご質問をいただいていました。  会場現地での質問ではなく、配信(ツイキャス)コメントという形であったため、回答しそこねていたのですが、いまさらながらお答えしてみたいと思います。 ●ご質問 サンチュー @tomo_int 質問が可能であれば…。今回の新刊は、ラノベの歴史や現状を辿る

    • 『鉄拳7』の思い出 稼働前の話(1)

      ■前書き 『鉄拳7』稼働前後の思い出をつらつら書いていきます。書いとかないと忘れるので。というか、すでにだいぶ忘れている。  大部分はうろ覚えで書いているので、明確な事実関係の間違いなどあれば指摘してください。  まずはアーケード版『鉄拳7』稼働前のことを書いていきます。  いまでこそ「世界的大ヒット作品」という名声が盤石になった『鉄拳7』ですが、最初から順風満帆とは言えなかったという話です。 ■稼働前 2014年7月 タイトル発表 『鉄拳7』が制作中であることが公式に発

      • ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 週刊少年ジャンプ編

        久しぶりの電ファミdisのコーナーです。今回は手短にいきます。 KADOKAWAから追い出——じゃなかった、独立してオンラインサロンみたいなサブスクリプションを始めた電ファミニコゲーマー(以下、電ファミ)ですが、またへんてこりんなことをやっています。 今回ツッコミを入れるのは以下の記事。 まぁぶっちゃけると、『週刊少年ジャンプ』六代目編集長にして、いま電ファミの看板役をやっている「Dr.マシリト」こと、白泉社代表取締役の鳥嶋和彦さんをヨイショする感じの記事です。 これ

        有料
        500
        • でたらめeスポーツ

          【0】はじめにオラオラ、eスポーツさまのお通りだ! 五輪競技だ、プロゲーマーの年収はン億円だ……と騒がしい今日この頃。 これまでゲーマーに興味なんかなかったメディアが、「eスポーツの波に乗っかって行くぞ」とばかりに記事をアップしたりしています。 中には「この記者さん、ゲームの知識が浅いんだろうけど、よく調べて書いてるな」と思わせる記事もありますが、付け焼き刃で何かしようとして、みっともない地金を晒すケースも多々あります。 たとえば、以下の記事。 ●参考 伝説のゲーマーが

          有料
          100

        『ライトノベルの新潮流』イベントでいただいていたご質問への回答

        マガジン

        • 中国
          0本

        記事

          『ラブ、デス&ロボット』が面白かった話(1)

          Netflixオリジナル作品の『ラブ、デス&ロボット』(『Love,Death & Robots』)が面白かったので、各話の概要や感想をつらつら書き綴っていこう、という趣旨です。 『ラブ、デス&ロボット』とは?Netflixが製作・配信する全18編のオムニバス作品集。 1話完結タイプで、各話で映像の方向性はバラバラ。作品種別はアニメということになっているが、おそらく実写も一部混じっている……はず。 フォトリアルな3Dアニメもあれば、レトロタッチの作品もありと、バリエーション

          『ラブ、デス&ロボット』が面白かった話(1)

          電ファミラノベ年表★めった斬り!

          ●はじめに(当記事の趣旨)昨年末に電ファミニコゲーマー編集部が公開したライトノベル年表がちょっとアレだったので、いろいろツッコミを入れていこう、という趣旨です。 電ファミニコゲーマーの年表はこちら。 http://news.denfaminicogamer.jp/light-novel この年表の前書きの部分には、 明白な誤りなどがあれば逐次修正していきたいと思いますので、お手数ですが電ファミニコゲーマー公式Twitter @denfaminicogame までご連絡い

          有料
          300

          電ファミラノベ年表★めった斬り!

          ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜補足編〜

          ここ最近、「電ファミニコゲーマー(以下、電ファミ)の姿勢って雑すぎでは?」という記事を二つほど掲載したわけですが、ぼくのスタンスについて、ちょっと誤解があるといけないので、軽い補足をしておきます。 先の記事ではいろいろ細かいツッコミを入れていますが、ぼくは「ゲームメディアの記事って、必ずしも厳密じゃなくても良いよね」というスタンスです。 何もかにも厳密に書く必要はないし、取り上げるゲームについて詳しくなくても良いでしょう、という立場。 厳密に書きすぎると、読者側も読みにくい

          ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜補足編〜

          ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜場外乱闘編〜

          ※前回の記事の続きです。全文無料ですが、気に入った人は記事を購入してください。資料代くらいは、まかなえるといいな……。 【0】はじめに 先日、ゲンロン編集部が発行した書籍『ゲンロン8』に、ゲーム系ウェブメディア・電ファミニコゲーマー(以下「電ファミ」)が物言いを付ける、という出来事がありました。 電ファミの指摘、およびそれに対するゲンロン編集部の反応は、以下のページにまとめられています。 ▽『ゲンロン8』共同討議へのご指摘に対する返答 https://genron-to

          有料
          300

          ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜場外乱闘編〜

          ここがヘンだよ、電ファミニコゲーマー 〜格闘ゲーム死闘編〜

          ※この記事は「有料」の設定ですが、無料で最後まで読むことができます。最後まで読んで、「よくこんなくだらねーこと頑張って書いたな」と同情の涙を流した人で、なおかつ「金が余っててしょうがねえ、乞食に小銭でもめぐんでやるか」って人は、投げ銭してください。 ※関連記事: ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜場外乱闘編〜 ここがヘンだよ電ファミニコゲーマー 〜補足編〜 ●はじめに 「電ファミニコゲーマー」(以下「電ファミ」)という新興ウェブメディアがあります。 最近だと東浩紀さん

          有料
          300

          ここがヘンだよ、電ファミニコゲーマー 〜格闘ゲーム死闘…