見出し画像

ミニマリストへの道〜 メルカリの落とし穴

こんにちは。

「捨て!」が趣味化してきている普通の会社員これみつ😊です。

シンプルスタイルな暮らし!の基本は「物を減らすこと」に尽きることはご存知の通り。
要・不要を選別していくときに、「なーんかな?まだ使えるしな?メルカリで売ろうかな?・・」って思いますよね。

「ミニマリスト→夢のファイヤーを目指す」ために、「お金に変える」は重要なポイントなんですが、本末転倒になるメルカリの落とし穴🕳落ちていないでしょうか。
私は落ちました・・ですので 本日は、メルカリの落とし穴🕳落ちない解決策の情報共有です。

◆メルカリ5つの落とし穴

1>メルカリ用BOXに入れて、出品した気になる・・・


取りあえず分けたんですよ。要・不要を。そして段ボールにまとめたんです。でも、これはまだ出品でなく、荷物を段ボールに移動しただけの行為ですよね。

写真撮らなきゃ・・でも溜まってからでいいかな・・などなど考えているうちに、忙しくなっちゃったんですよ。

画像3


一応はクローゼットに空間ができたので、整理された気になっているだけ。ホントは何も変わっていない。

2>関連商品の価格を事前に調べない

自分のものグサさに嫌気がさし、ようやく写真をとりUP。ちょっと映え😘🎶にこだわってみたりして💓 

ところが、同じ品物を出品している方がいることに気がついておらず、完全にマーケットアウトした価格を付けていて。。。

そりゃ誰も興味を持ってくれないですよね。

3>価格交渉が来る・・そして気分が下がる⤵️

誤解の無いようにお伝えすると、価格交渉💰⤵️否定派ではありません。ただね。「とんでもない金額(半額以下)を言ってくる」「希望の価格になったのに 検討します!」と購入いただけない、または無視・・・・はないでしょう(泣)。

友人もメルカリをしない理由は「とりあえずの価格交渉と、交渉だけして知らん顔が多すぎる!怒」とのことです。
まあ 双方の気持ちもわかります。なので、最近は手間を省くためにも、「価格交渉はご遠慮ください」と記載するようにしています。

また、洋服など身につける物は更に難しいですよね。基本的なサイズ(ウエスト 着丈 肩幅等)については当然記載していますが、かなり細かい点の寸法確認の質問がありました。更に価格交渉も受け、全部の質問にも回答したのに、その後無視・・・もありました。

ほんと辛いですよね😢 これに懲りて、洋服はもう出品してません。

4>やった!売れた・・あれ  配送料が・・・

メルカリとヤフオクの違いは出品者負担の配送料です。メルカリでいざ配送時になって(あれ・・・この大きさだと結構配送料かかる・・)ケースも。出品料を引くと「赤字じゃん!」なんてことも・・

画像1

5>そして、段ボールはクローゼットの奥に・・・

画像2

メルカリ出品って、気持ちが盛り上がる時期とそうでも無い時期って分かれませんか?忙しさにかまけて、そのまま出品したは良いが、売れない物の段ボールがクローゼットを占拠し始める。。。

そしてその出品商品はどんどん時間がたってきて、もはや誰も見向きもされなくなっていく・・・・あれ? あれ?


そんな中、ちょっと工夫したら効果的だった簡単な解決策をお伝えします。

画像5

◆解決策→「開始日・終了日」を明確にする

①段ボールに2つの期日を記載し、紙に書いて貼る

※メルカリ出品日(IN)  2ヶ月後メルカリ削除日(OUT)↓

画像6

②商品説明に「価格交渉ご遠慮ください」コメントをつける。途中で価格変更しない(要は何度もメルカリを確認しない)そのためには当初の価格設定を相場より安めにつける必要あり。(小さい利益を考えない・時間単価を考える)

◆2ヶ月たっても未成約の物は、潔く全部ブックオフに送るか処分する。 

最近ブックオフも、宅配ロッカーで受渡可能なサービスもできたみたいで、即対応が可能になりました。ブックオフを利用するのは、金額の問題ではなく、どなたかに使っていただきたいとの理由からです。 

ブックオフ該当外の品物は、当日に処分します。ともかく家の中から期日にサヨナラ✋ です。(もし、リサイクルショップに持っていくのでしたら、今日!です。今日できないなら処分)更に金額を下げ、メルカリ再掲載はありません。自分の時間単価を考えます。(某ミニマリスト談)

このように「出品日・削除日」双方の日程を決めることで、メルカリの落とし穴に落ちなくなりました。


2ヶ月に一回、メルカリの出品箱を全部空にすること自信の約束にすると、家の中から不用品がどんどん減っていきます。

画像5

→投資用マンションの運用と同じ「出口戦略を明確にする!」ですね

是非お試しください。 私には効果がありました。



最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。 

今後も不動産関連 投資 経済的自由へのステップ(ファイヤー)目指せミニマリスト!についてもお伝えしたいと思います。😊


よろしければ、すき💕フォローをお願いします。

画像7




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?