見出し画像

2024年2月29日(木)閏とは?

雨のち曇り。底冷えがした。朝食は、ぶどうパン、黒糖クリームコッペパン、インスタントコーヒー。

ウォーキングは出来なかったので、余裕を持って、ヨメ実家の作業手伝いに行った。9時スタートとなったが、昼休みを過ぎた13時過ぎに終わった。段取り次第なので、次は土曜か月曜となる。時間は短かったので身体は楽だった。

お昼は、おにぎり、玉子焼き、鶏のから揚げ、ブロッコリー。

今日はうるう日というので、「閏」の語源って何だろうと思い調べてみた。「閏」という感じは「王」と「門」で出来ている。昔、中国では太陰暦を採用しており「うるう月」というのが存在したとの事。うるう月には、王様は門から出なくて政務を行わない習わしがあったそう(じゃあ、祝日にでもしてほしかった)。また、当初「閏」を日本人は読めなくて、元々ある「潤」(最初は“うるう”と呼んでいた)に当てはめて読んでいた為「閏」=うるうとなったそうだ。

夕食は焼きそば。

熊本の土曜の最低気温は0℃、日曜は-1℃の予報となっている。皆様、体調を崩されませんように。

♪ Sweet Inspirations - Sweet Inspiration


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?