見出し画像

2022年6月24日(金)買い物いろいろ

晴れのち曇りやがて雨。朝食、あんバターを塗ったコッペパン、インスタントコーヒー。

いろいろ買い物した一日だった。まずはホームセンターへ。バイトに必要だけど、持っていない物が有ったので買い揃えた。ヨメさんは、ペットの桜文鳥用のオモチャなどを購入した。小型の扇風機が欲しいとヨメさんが言うので、電器店に向かった。ちょうど良い感じの物が有ったが在庫が無い。別の店舗に無いか尋ねたら、我が家の近隣店舗にあるとの事で、帰り道に買う事にした。

お昼は、ファミレスで豚焼肉と鶏唐揚げのランチ。次いで電器店へ。声を掛けてきた店員さんに事情を話したら、聞いてますというニュアンスで案内して下さった。ところが、一年前の同型の扇風機も並べてあった。現品限りだったが、安くて機能に差が無かったので購入した。クーポンも利用できて更にお得となった。スーパーマーケットで焼き鳥のセット等を買って帰宅した。どら焼きで一服。

バイト2件目確定、1件目と同じ場所になる。

昨日アマゾンから届いたCDの内、エディ・テイラー盤をウォーキングの行き帰りに聴いた。77年の日本ライブで、かつてリリースされていた盤の内容を拡大して2日間のライブをほぼ完全に収録したものだ。ルイス・マイヤーズ、デイブ・マイヤーズ、オディ・ペインがエディをフォローと思いがちだが、各人がヴォーカルを取るレビュー形式に近いものだった。しかも、ルイスとエディの間には結構火花も散っていたようで(エイシズは日本ライブでは先輩格)必ずしも完璧なバンドサウンドという訳でもないようだ。そういった部分も含め、"ライブ感"に拘って編集したとの小出斉さんのライナーが面白い。ライナーと言えばもう一枚のストーンズ『エル・モカンボ・ライブ』の方も、キースが麻薬事件でストーンズ存続の危機とも言える状態でのライブだった旨等読み応えがある(まだ全部読んでいないけど)。偶然だが2枚とも1977年のライブである。

夕食は、お好み焼き、焼き鳥(皮、ねぎま、ぼんじり)、キュウリの竹輪巻き。

Kansas City - Dave Myers, Louis Myers,Eddie Taylor,Odie Payne



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?