見出し画像

練習を頑張っている方々へ❗️いい状態だけ記憶に上書きしていきます #脳 #記憶【No.1610】

脳🧠は目の前の出来事に対し、潜在記憶から取り出しながら無意識に行動に移しています。

スポーツの場合は、繰り返し練習してきて記憶した手足を動かす感覚や、試合展開から考える次の一球も過去の潜在記憶から取り出した作戦かもしれません。

そんな潜在記憶は、悔しかったこと、悲しかったこと、嬉しかったことなど、感情で記憶されているものが多いかもしれません。だからこそ、過去のマイナス記憶は、プラスの記憶で上書きします。

過去に負けた記憶が、特に強烈なマイナスのイメージになっている場合は、脳が必ず覚えていて、記憶がフラッシュバックして緊張してしまいます。これらの記憶は試合後に改善点を見つけ、徹底的に練習することです。そして、新しくできるようになったたことを喜びの記憶で上書きします。

昨日の練習でも、
「今日のチーム内リーグでは、ドライブが一本も入ってないんです😭」
という選手がいましたが、その後の練習では入っていることを再確認しながら、大丈夫と伝えることでいい状況に近づけながら、記憶を上書きする時間もありました。

その上書きした記憶は、彼らが成長するための宝物になれば嬉しいですね☝️💫
ーーーーーーーーーーーーーーーー
『人作りによる企業文化の改革』
『コーチングによる企業価値見つけ』
を、企業と伴走しながら、一緒に変化を楽しんでサポートさせていただくのがお仕事です。

部活動、クラブチームでは、危機的日本で生き抜くため『考える子どもたち』を作るサポートをしています。

ジャイロ総合コンサルティング
研修アドバイザー
https://jairo.co.jp/

Facebookは以下になります
https://www.facebook.com/kontani.hide

新規サポート、ご質問メールは以下✉️かメッセンジャーで。
kontani4146@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?