見出し画像

作曲研究所〜ベースラインだけでコード感を出そう〜

ベースラインを担当する楽器は通常はエレキベースかウッドベース。稀にオルガンって感じでしょうか?

いずれにせよベースに和音ってあまり使いません。殆ど単音です。でもコードは和音です。

ならばベースラインだけではコード感は出せないのか?というと勿論そんな事はありません。ベースラインだけでもコード感はしっかりと出す事が出来ます。

例えばCメジャーからCマイナーという進行の場合ルート音はどちらも「ド」です。だからといってずっと「ド」だけ弾いていたらメジャーとマイナーの違い作れません。

ベースラインではコードの構成音を横に並べて表現しますが、80年代の8ビートのロック等でよく見られるルート音のみの8分弾きばかり聴いているとなかなかそういった認識を得るのは難しいかも知れません。ですがこれが基本的な考え方です。

Cメジャーの構成音は、ド、ミ、ソ。

Cマイナーは、ド、ミ♭、ソ。

違いはミとミ♭です。
つまりCメジャーのベースラインにはドの他にミを使い、Cマイナーの時はドとミ♭を使えばコードの変化を表す事が出来ます。

という事で、今回のお題「ベースラインだけでコード感出す」のお話しでした。


私の創作活動の対価としてサポート頂けましたら、今後の活動資金とさせていただきます。皆様よろしくお願い申し上げます。