見出し画像

3000円のお客さんと3万円のお客さんって別人ですよ、という話

無料でやらずに有料でやらないと、いつまで経ってもビジネスにならないわよ!モニター料金として3000円でもやらないと!
というのは、趣味起業、プチ起業みたいな世界の定型句。
この罠にかかって、立ち上がらない人。めっちゃ見てきました。

10年くらい前に「FREE」という絶望的にブ厚い本が出ましたが、まぁとにかく無料でやることも仕掛けの1つです。

一度3000円という値付けをしてしまうとそれを3万円に値上げするは至難の業。
が、無料のものを3万円としてスタートするのは、それに比べればまだ可能。
もうちょっと詳しく解説します。

3000円のお客さんと3万円のお客さんって、全然、別人です。
なのに3000円のお客さんをモニターとして、意見を参考にしちゃうと3万円のものは出来上がらない。

聞くにしても、参考意見程度。と割り切れるならいいんですが
3000円でもお客様だから‥‥。と、いつの間にか3000円のお客様用の商品を作り、ブランディングになり、集客を始める。

お客様は神様です。と思っていても、お客様は自分が神様である自覚はありません。けっこう適当なこと言ってきます。
誰の意見を取り入れて、どの成功事例を拡大させて、どの失敗を繰り返さないように反省するかは自分次第。
「お客様がこう言っていたから…」はアンケート結果ということを隠れ蓑にした、継続することへのただの逃避。という場合があります。

こういう世の中の常識、定型句、誰かの実践が伴わないノウハウに反抗しながら、かわしながら、孤独に自分で勝負していった回数。0→1で立ち上げるなら、そういう覚悟がめっちゃ大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?